ワーグナー/歌劇「ローエングリン」より
第1幕への前奏曲、
エルザの大聖堂への行列、
第3幕への前奏曲
マーラー/交響曲第5番嬰ハ短調
サントリーホール 大ホール 14:00開演
飯守 泰次郎/ザ・シンフォニカ
日曜昼の演奏会はなかなか気分が乗らないのですが
今日は気温が低めだったのかあまり気にならず。
ワーグナーが気合いの入った良い演奏でした。
マラ5も熱演で終わってから盛大な拍手が出ました。
ブラボーおじさんも二人いて。
厳しい指導者に鍛えられて素晴らしいホールでの
演奏でアマチュアオケとは思えない演奏を繰り広げて
くれました。それにしても飯守泰次郎という人は
真面目な人だと勝手に想像しました。彼の人柄からは
ワーグナーがぴったりだと思いました。マーラーも
譜面に書かれていることをきちんと表現すると言うことに
全力を注いでいる感じでとても几帳面な演奏でした。
こうなると個人の好みの問題です。気持ちを露わにする
演奏になれてしまったせいかもう少し気持ちを出して
欲しかったです。アダージョも淡々と聞こえました。
あくまでも、このへんは好みの問題ですから、、、、