こたの音楽三昧

購入したまま封も切らずに置いてあったCDを昨晩

初めて聴きました。皆さん言われていますがオケのメンバーが

かなり大人数のような。ジャケットのメンバー表をみても

管楽器、打楽器がすごい人数です。全員が演奏している訳は

無いと思いますが大所帯のオケ。

春の祭典の演奏は素直でリズム感の良い演奏と言うのが

曲を聴いた印象です。録音も素晴らしいし聴いていて心地よい。

でも、もう少し曲の凄味を感じさせて欲しいです。昔、超難曲と

言われていた時代の演奏にこちらの耳がなじんでいるので

サラサラっと進んでしまう演奏をモノ足りなく感じるのだと

思います。2曲目の”マヤの夜”は聴きとおせませんでした(涙)


と言う事で昨晩は良いきっかけがつかめず(笑)

先週の佐渡さんのコンサート放送の後半にBphの歴史番組が

再放送されましたが、そこで流れていたフルトヴェングラーの

ブラ4が何故か頭に残っていたのでこれを聴きました。


こたの音楽三昧

しばらく前に購入した全集版に含まれるCDです。

私もフルトヴェングラー世代にかかっていたと思うのですが、

何故かバイロイトの第九以外には縁のなかったのでブラームスの

4番もきちんと聴くのは初めてと言って良いと思います。

思ったよりも録音状態が良く聴き易い演奏でしたが、ところどころ

スタイルの古さを感じてしまいました。でも、眠くない時にもう一度

聴いてみたいと思っています。2曲目の”コリオラン"序曲は

眠気を覚ますような名演だったと思いました。”コリオラン"序曲と

言うと添え物的なイメージを持っていましたが大間違い、

名曲でした。

この全集を聴く事が途中で挫折していますが昨夜の体験から

”トリスタン、、"を聴いてみたい欲望が高まっています(笑)