昨日はiPhoneの音楽も聞かず、帰宅後も装置に電源も入れず
久しぶりに音楽から離れて早寝。クレンペラーの全集、Esotericの
フランスもの2枚など未だ封も開けていないCDが増えてきている。
制限しているつもりなのに。
UniversalのSHM-SACDもハスキルとバーンスタインの
モーツアルトが最後(バンスタは中古)。
2月、3月発売分はパス。4月はアシュケナージの
チャイコ、シューマンをどうするかと言う程度。
と思っていたら5月の予定が発表されていたのに気が付いた
( http://www.universal-music.co.jp/classics/release/superaudiocd/index.html#20110223 )
→ 相当な暇人
1)クーベリック、パリ管 田園: 微妙(全集LPを所有)
2)クリップス、RCG : ジュピター他 微妙 (クリップスだから)
3)カラヤン、Bph: チャイコ3番他 微妙 (3番は聴いた事が無い)
久しぶりに考えようかなと言う新譜の発表だった。でも、、、