昨晩のブログで感動が薄かったような事を書いたが

今朝になると昨日の「英雄」の1楽章が頭の中で

鳴り響いていた。これだけ頭の中にこびりついていると

言う事はやはり感動したからだと考えるべきと自問自答。


ともかく気に入ったのは早めのテンポできびきびとした

音楽の運び方。通常、自分自身の演奏に酔ってしまいそうに

なるところを意地になってインテンポを守るところ。

それでいて曲の流れの中で歌うべき部分は十分に

歌うので無味乾燥な演奏にならない。 Wphとのブル9や

トリスタンから考えるとこれはW.メストの基本的な考え方だと

考えても間違えないと思う。


それにしてもクリーブランド管は素晴らしかった。セルの時が

絶頂期でその後、年々レベルダウンと言うように勝手に想像して

いたがとんでもない。最近生で聴いたCSO, シンシナティ

より木目の細かいサウンドと言う意味ではレベルが上ではないか。

ブーレーズや内田光子がこのオケとCDを作り理由が判ったような

気がした。

クリーブランド管が1970年にセルとブーレーズに率いられて

来日した時は上野の東京文化会館でセルのシベリウスと

ブーレーズの「海?」を聴いたがどのようなコンサートだったのか

覚えていない。当時、学生だった自分にはシベリウスや

ドビュッシーは難しすぎた。そういう意味でも今回のコンサートを

体験できたことは良い思い出になった。


それからW,メストの大ファンになってしまった。サインも貰ったし、、、(笑)。

最近出たワーグナーでも買ってみようかと思っている状態。