日曜でのんびりと午後を過ごす。本当は4日の
演奏会に備えてパルシファルを勉強しなければ
ならないのだが何となく聴く気になれず、DVDを
漁っているときにベームの1975年日本公演を
発見。ベートーベンの7番とウィーンの森、
ブラ1を聴く。昔のウィーンフィルのメンバーが写って
いて嬉しい。昔のメンバーの方が名前を覚えている。
現役はコンマスくらいしか知らない。
ベームの指揮が音楽にぴったり、ウィーンフィルも
最高の演奏。この頃は生演奏に行けなかったなあと
思いながら演奏を楽しんだ。画面はベト7がダメだが
ブラ1は良好。音はどちらも問題ない。
やっぱりブルックナーの8番が聴きたくてこのDVDを
発見。昔の名演奏。バンベルグ響も良い音を出している。
ワグナーホルンを初め金管の音が気持ちよい。
ヨッフムの指揮は細かいがちょっと振り過ぎと言うように
感じてあまりアップの場面は好きになれなかった。
最後の部分は例外。終わって直ぐにブラボーの
大声援はうるさい