熊本地震
未だ揺れが続く中、被災された皆さんの体調と
精神的ストレス、恐怖を感じる日々…その事を思うと
とても心配で色々な事を考えています
どうか被災された皆様
めげそうなキモチに押し潰されないでください
、、、
そして少しでも元気に
平穏無事な状態へ進むようにと
祈っています
そんな色々考えていた
ここ数日間
、、、
色々考えながら
黙々と
こんなモノを作っていました
画像ではわかりにくいけど
高さ18×幅24のミニトートバッグ
表地はリネン(20%)が入った
薄手コットンキャンバス生地、それに接着芯を貼ってガッチガチ
(ちなみに中生地にも薄い接着芯を貼ってマス)
ワタクシ
カバン大好きなのですが
持つのが嫌い(意味不明)
近場なら
財布を素手で持ち鍵を服のポケットに入れ
携帯は家に置きっぱが多いです(笑)
でもここ最近
ちょっとそこまで用事が多く
その都度、素手で財布を持つ度
イラっとしていたので
財布、鍵、、、とりあえず携帯も
これらが入る
ジャストサイズのミニトートを
“爽やか女子が持ってるような小粋な雰囲気で”
作ってみたいと思って作ってみました
マチがあるトートバッグだと
この程度の量な場合
カバンの中でモノが色々暴れるので
マチはあえてつけておらず
マグネットホック装着
全部入れても留めれます
“持ってみたらこんな感じ、、、”と
トルソーに吊るしてみましたが
ちょっとそこまで用事セット(財布、鍵、携帯)が
入っていても
接着芯のおかげもあって型崩れなし
これからは、、、これを持って
近所をフラ~っと徘徊してみようと思います
例えば、、、
チョット近場のスーパー
、、、
チョット近所の病院
、、、
チョット近所の銀行
、、、
う~ん。。。
例えてだした例が
現実味ありすぎて
生活感漂いすぎてますが
、、、
結局
近場へ行く用事っていえば
こういった内容ばかり
。。。
所詮…そんなモノです( ̄_ ̄ i)
でもジブンの場合
これ持って軽く県外
余裕で行っちゃいます(笑)