バランスが難しい。。。 | ちわわのコタロウと・・・


ウチの子に

着せる…キモチはないのですが

作りたい…というキモチがあったので

作りました



バルーンタイプの

キャミソール

。。。



個人的に

ウエスト位置は高め(ハイウエスト)


切り替え部分はタックよりギャザーのほうが好きです



でもギャザーをどのくらい入れるか?

このバランスが難しくって

、、、

(ギャザーを)多く入れすぎると



切り替え部分が

モリっと盛り上がりすぎてしまいますし



(ギャザーを)多く入れすぎると

その分、生地の横幅も広くなってしまうので

下半身(切り替え下)が

ブワァ~っと膨らみ過ぎてしまうキケン性もアリ

。。。


それがバルーンだろ?・・・と言われたら

それまでなのですが(笑)



上記画像のしずく君のは

なんとかバランスよく作れたと

ジブン的には思ってるのです
あくまでも…ジブン的には…デス


でも

同じギャザー量

そして

ウエスト位置も同じ割合で

兄コタロウのを作るのは

絶対に失敗しそーな予感


ここ最近順調に作っていたので
今は“失敗して凹むキモチのリスク”
・・・を背負いたくないんです(T_T)


そもそも

兄はバルーンが似合わない(^▽^;)

だから

ここはあえて

、、、

コタロウには

ハイウエスト

切り替え下はストレートにしました

でも、、、



ウエスト切り替え位置が高(上)すぎて

見た目が普通のタンクになってるyo

 (ノ゚ο゚)ノヒョエェ~

。。。



読んでくださり

有難うございましたm(_ _ )m




今日は雨。。。
雨の日は頭が痛くなるから
憂鬱デスY(>_<、)Y





2ぴきさんお疲れさまでした
ありがとうよ( ^-^)

にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ  
ランキング参加中、応援どうぞよろしくお願いしますm(_ _ )m

ペタしてね