育てられないオンナ | ちわわのコタロウと・・・

先日

こんなモノを買ってみました。。。


ちわわのコタロウと・・・

「少しでも食費の足しに。。。」

と言う父のお言葉に乗ってみた


でもまぁ実際…

「バジル数枚で何の料理が作れるんだっ

バジルを使うメインの食材を買うお金の方がかかるだろう」

。。。なんて冷静に思ったりする嫁



だいたい・・・

ワタシは

「育ててられないオンナ」

なんですyo


そもそもコチラ達↓
ちわわのコタロウと・・・

“主(母)には身を委ねられないっ”

・・・と悟り

自らの力で育っていってる このサンスベリア


ハイドロだけでかれこれ7年以上

健在してくれてるけど

聞くところによると

このサンスベリア

放っておいても育つとか・・・


ちわわのコタロウと・・・

そして↑こちら 

確実に葉の枚数が減っていってるアイビー

かろうじてなんとか

数枚の葉を残してくれてるけど

昔はもっともっとワサワサと葉があった。。。



・・・って感じで

今我が家にいる植物は

この2つだけ

後は皆、枯れてしまった



こんなワタシなので

バジルなんて

育てられるワケもなく・・・

ちわわのコタロウと・・・

しかもこんな小さなポットから

大喰い夫婦の食べれる量が

獲れるワケがない。。。



冷静に考えれば誰もが解る事なんですが

とりあえず

買ってみたので

育ててみます






ちわわのコタロウと・・・
育てたのに食べるんですか…

多分、収穫期になっても
獲る勇気がなくて枯らしてしまいそーーデス

そしてこの間、すごい勢いで
フィカスプミラが枯れてった。。。
  ちわわのコタロウと・・・
ランキング参加 こちらも応援クリックよろしくお願いします