先日
「この日は関東、夕方から台風がくる模様…」
・・・って時に
ひょうちゃんの友達
がやってきました♪
尚、今回のブログはワンコNGスポットでの
おでかけブログです
母の思い出として記録させていただいております・・・
新横浜で待ち合わせ
行ってきましたトコは
略して「ラー博」
恐らく神奈川県民の方にとって
「そう言えばラー博ってあったよね~」
程度にしか思われていないのでは?
入場料300円払って入ってみます
まず1F・・・
ラーメンにまつわる展示物などがあり
ラーメンどんぶり、レンゲなどの販売も含め
土産売り場となっております
上記写真・・・自分でオリジナルラーメンを考えて買えるらしく
色んなタイプの麺、スープ、タレが選べるらしいデス
そしてB1F・・・
昭和の路地裏を再現した
通路がグルリと1周。。。
ラーメン店も3店ほどありますが
昭和の香り漂う喫茶店や駄菓子屋さんがありました
そしてメインとなるべきB2F・・・
・・・こんな感じです
あえて説明しましぇん
ココで母達
何食べようと考えた結果
…正確に言うと
友達は何でもOKとの事だったので
母が一方的に決めました
あっさりクリーミーな豚骨ラーメンが
食べたいと思い
熊本ラーメン「こむらさき」へ。。。
(ラーメンが)チョコっと写ってるだけじゃ解らないze
・・・と言う方の為に
上記説明文パンフレット参照 ただし肝心の商品名・・・忘れました(汗)
こんな感じです
焦がしニンニクが効いてて美味しかったです
ですがせっかく来たのにラーメン1杯で帰るオンナ2人
始めに塩系か醤油系を食べてたら2杯くらいは
食べれたでしょうか?
この後
友達が東京で宿をとってる・・・との事だったので
ラーメン博物館を後にして
そのまま車で
東京お台場にある
ダイバーシティーへ
ガンダムを見に行く。。。
でも実際のところ
母も友達もガンダムには興味ありません
「とりあえず来たから見とけ~」的な感じです
が、しかし・・・
毎年一時的に展示されてた このガンダム
今年からは常駐する事となったのですが
母達の後ろでガンダム撮ってる
修学旅行生らしき男子学生達。。。
その中の1人の男の子が
「このガンダム、目がヤル気無くない?」
って
母はガンダムの目が実際どんな感じなのか?
よく解りませんが
常駐するハメになったガンダムも
そんな事言われたんじゃ
ガッカリですね。。。
そんな感じで後は
ダイバーシティー内にある
上島珈琲でベラベラ話して
友達はホテルへと向かいました
せっかく久々に会ったのに特に必要性のある会話ではなく
「上島珈琲って、なんか竜兵を想像させるよなぁ~」
とか、くだらない話を延々デス、、、
そして
そんな、母の(ひょうちゃん)友達
以前チラっと母のブログを見てくれたらしく
「お土産だ」
と言って
薄口醤油2本と昆布を
持ってきてくれました
持ってこさせたんじゃない
持ってきてくれたんですっ!!
新幹線なのに…重かっただろうに…
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。嬉ちぃよっ有難ぉよぉ~
母なんて「新幹線だと帰り荷物になるだろう」
と思い用意してませんでした(汗)
会った次の日
「今から帰るわ~」
とメールをくれたのですが
帰りに崎陽軒のしゅうまいを
買って帰ったらしいデス(しかも東京で。。。)
そそそそんなにひょうちゃん見たかったんだ(@@;
母…ネタ的に言ってるモノだとばかり思っていたよ
我が家では近頃「お吸い物ブーム」が沸いているので
嬉しいです ホントに有難うね♪
THE簡単手抜き料理ppp
そんな“ひょうちゃん”ですが
ななななんとっ!
このブログに載せた際
いつもブログを拝見させていただいている
✿りんちゃん✿さん
から
「ひょうちゃん1302個集めてる人いましたよー」
「しかもひょうちゃんって電気屋さんで製造されてるらしーですよー」
とメッセージをいただき
添付してくれてたブログを思わず母、ガン見しました
色んな顔のひょうちゃんがズラっと1302個並んだ写真はスゴかったです
さすがに知らない方のブログなのでリンクできませんが
しかも✿りんちゃん✿さん…勝手にリンクしてスミマセンm(_ _ )m
ひょうちゃん1302個集めてる人がいる
・・・とそのブログを父に見せたら
「オレより上がいるぅ~超ムカつくんですけど~」
・・・って父 (彼は一体何キャラなんでしょう???)
8個と1302個、どう考えても上すぎですよっ
ヤル気のあるガンダムってどんな目?
ズラズラとした母の思い出記録用ブログ、最後まで読んでくださって有難うございます