この内容は母の記録用です(;^_^A
この間の日曜
兄の狂犬病予防接種とフィラリアのお薬もらいに
病院へ行ってきました
前回のワクチンの際、チラっとココでも
お話させていただいたのですが→★
兄は何らかのアレルギーを持ってる可能性があるので
今回は朝から消炎剤を飲ませて挑みました
・・・で結果
マズルが腫れる事はなかったケド
接種してしばらく待合室で様子を見てたら
急にハァハァと呼吸が激しくなる。。。
でも舌の色もおかしくないし
先生もなんとも判断が出来なかったみたいで
「帰ったらまた消炎剤飲ませてください」
とだけ・・・
でも家に帰ってきたら普通になってたので
消炎剤は飲ませませんでした
でも普段、外出から帰ってくると乱れ遊ぶ兄なのに
この日はずーーーーと寝てたから
やはりチョットしんどかったんだと思います
ちなみに
狂犬病予防接種&フィラリア血液検検査&フィラリア薬(6カ月分)
計12000円
体重変わらず2.4キロ
兄お疲れ様でした
君は今回吠える事をせず(唸りはしてたけど)
ずっとガマンしてくれた姿、母感動しましたよー
しかし今回もまた消炎剤
素人考えですが
毎回毎回「消炎剤」で片をつけよーとしやがって
打ってる意味あるのかっ?と
・・・と軽くイラっとする母
しかも先生も今回変わって
まだ新米先生らしく
質問した内容に躊躇する先生
心秘かに
「やっぱり病院変えた方がいいんだろうか?」
と思い病院を後にしました
ムダにデカイ父のお腹の上にて・・・
ボク付いて行ってあげますよ いらな~い
次は弟。。。早く連れて行かなくてはいけないのに 弟の病院、数か月前から予約制になってしまい。。。
元々予約制じゃない場所が予約制になると億劫に感じるのは ズボラな母だけでしょうか???