皆さん
ワンちゃんのフード
測ってあげてますか?
母は昔(まだ我が家がコタロウだけだった頃・・・)
フードの量が段々目分量(スプーン何杯分)という
測り方になり、その目分量が少なかったらしく
コタロウに黄水を吐かせてしまった事がありました
右の計量器はもう20年以上使ってるモノ・・・
それからちゃんと計量器で測るようになったのですが
我が家にはアナログの計量器しかなくて
毎日測るモノだから、台所の上に置きっぱなしで
とても邪魔。。。
そこで今回この
タニタデジタルクッキングスケールを購入
最大計量1キロなので
本体自体とても小さいのですが
1g単位から測れるし
お菓子作り(クッキー類等)は
砂糖10g単位とかが多く
ちゃんと器の重さも差し引いてくれるので
便利かと。。。
他にもスプーンタイプのデジタルスケールがあり
ホントはそちらが欲しかったのですが
口コミを読むと
「スプーンをちゃんと水平に持たないと計測できない」
…とか書いていたので諦めました
しかもコチラはアマゾンで送料込1,050円
主婦に優しい価格です(^_^;)
コレで台所もスッキリ
我が家の必須アイテムになりそうです
そんなスケールを撮ってる時でも
容赦なくアピってくる弟
「褒めろよオーラ」全開です
しかも少し目が。。。ウルウルしている
アニキはチョットご飯減らした方がいいかしら( ´艸`)
えっ! オレには沢山くれるんだろ?
ボタンを押せば器の重さを差し引いてくれるなんてスッゲー!アナログ母…またしても地味に感動してました