今も続いています | ちわわのコタロウと・・・

                             しずく君現在1歳と約5カ月。。。


                               なのに未だに続いてる


                             「しずく君のご飯を割る作業」



                             詳しい内容はコチラをどうぞ→ 



                                変わった事といえば


                         1/4カットから1/2カットへと変わった事と



                                


ちわわのコタロウと・・・


                                あと。。。たまに


ちわわのコタロウと・・・

                              父がカットしてくれる事です


                               あ・・・でもホントにたまにです


                                なんか、やってると「無心」になれるらしく


                                      たまにやってます。。。




                             そしてそんな父を兄は応援???



 ちわわのコタロウと・・・


                                   いいえ。。。

                                   


ちわわのコタロウと・・・


                             父はまだカット初心者なので


                                 包丁でカットすると


                           「割れたドッグフードが飛んで落ちる」


                          ・・・という可能性が非常に高いんです



                           だからそれを知ってる兄の眼差しは


                                  とても真剣で、


ちわわのコタロウと・・・

                              呼んでコチラを向かせても


                                ご覧の通りのお顔。。。


                                つぶらな瞳が更につぶら





                                   だから母、


                              父がカットしてるフードを


                                   1粒もらい


                             彼の前でチラつかせてみました


                                    すると



ちわわのコタロウと・・・

                          (-""-;)すんごい珍しくイケてる顔。。。




                               そして、その頃弟は

ちわわのコタロウと・・・


                                  こんな感じ。。。


  ストーブの前、陣取る


  父がドッグフード(しかも自分用のを)

  カットしてる、という状況を

   弟はまだ、把握できていません


  父がカットしてると解ったら

 恐らく足元で待ってるのだと思うケド
 
  でも相手は父だからね~

  どーだろーねぇーppp



 ちわわのコタロウと・・・

ちわわのコタロウと・・・


                       普段オヤツを使って撮る事はないのですが


                         やはりオヤツの威力ってスゴイですね








ちわわのコタロウと・・・  やはり読んでくれてる皆様にビフォー・アフターは見てもらわなくてはっ!

そんなイケてない写真載せなくてもイイじゃないですか


オヤツで撮る・・・通用する時としない時ありませんか?ウチは8割通用しないので諦めました


にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ ちわわのコタロウと・・・ ランキング参加 こちらも応援クリックよろしくお願いします