前回の続きです
サラ~っといきます
ダムを後にし続いてきたトコは
軽く“茶” (人間用)
そしてまた歩く・・・
アニキが先々行くので弟がスネて草むらに引きこもってしまったという
ちょっとしたアクシデント(?)もありつつ
芝生一面の広場(公園?)にやってきました
遠~くのほ~に人は居たのですが 母達の周りには誰も居なかったので
少しアニキと弟を走らせてみました
後になって父が言ってたのですが
実はしずく君、父に甘える事って無く
父が仕事から帰ってきたら1回吠えて警戒する弟・・・
「お前誰なんだよ」的な目でいつも父を見てるそーです (母もそう感じてたよ 笑)
この日 しずく君と父と2人っきりで一緒に走ったのですが
それがしずく君にとって嬉しかったのでしょうか?
この日以来、父としずく君の距離が少し縮まったそーです
父が朝起きたら喜んで近寄っていくらしい・・・(今まではそんな事一切無し)
でもコレはあくまでも父談
今日の夜、父が帰ってきて しずく君が吠えたら母は大笑いするよ ハッハッハーー
まぁそんな余談も交えつつ
あいかわ公園でたっぷり遊び
今回母達は行けなかったのですが
宮ヶ瀬湖畔 の方もお勧めします
宮ヶ瀬湖畔の方は“水の郷商店街”というチョットした食べ物処やお土産処があるらしく
店内は無理かもしれませんが店外でワンコと食べれるところも若干あるみたいです
母達も今回行きたかったのですが あいかわ公園から若干離れており
次へ行く場所がある・・・そして炎天下のもと、これ以上歩くのは体力的に無理でした(^^;
次へ行く場所・・・それは
南大沢アウトレットパーク
一度行ってみたいと思っていて
父に聞いたら あいかわ公園から車で1時間半くらいと言ってたので
来てみました
公園で思いっきり楽しんだコタロウは
既にヤル気はなく
仕方が無いから、弟連れてチョコチョコとお店を覗きに行きました~
おしまい
しかし・・・
今回も活躍する事がなかったカート・・・
我が家でこのカートが活躍する事はあるのでしょうか(-”-)
2ぴきはcool×coolも持ってるのですが、この日はそれでは追いつかないだろ~と思い
今回はアルファアイコンという冷感素材に水を濡らして着せる服で挑みました 水に濡らした矢先にハァハァも止まり
楽しく遊んでいましたよ~ ただ濡らすのでハーネスは多少濡れてしまいますが(^^;
2部構成にわたりお読みになっていただき有難うございます、また覗きに来てください(^-^)