天気も良かった昨日
「最近コタロウのペースに合わせた散歩をしてない」とふと思い
ならばコタロウと2人で散歩を・・・と思い
ホントなら車に乗って大きな公園にでも行きたいトコだけど
今まだ余震が続いてるので長い時間しずく君に留守番させるのは
心配なワケで・・・とウダウダ考えた結果、いつも通りの近所の散歩
前置き長くてスミマセン
近所だけど今日は君のペースで歩こーze♪
自慢ではないのですが
実はコタロウ今年入るまで近所で散歩が出来ない子でした(^^;
基本、散歩好きな子ではないのですが最近ガシガシ歩くようになり
恐らく・・・
元々1人っ子気質のコタロウなので
しずく君が来てから飼い主と自分との時間がなくなってしまい
外に出たら自分と飼い主の時間が持てると思ったのかもしれません
それかしずく君から開放されたいのか???
とにかくよく歩きます
時折こうやってチラチラとこちらの存在を確認しながら歩くので
それをイイ事に飼い主はコマンドを発します
「ついて」と言うコマンドで足元でステイできます 彼の心に余裕があればっ!
・・・と前半はいいのですが
人通りの多い道に入ると彼は意識が人間へ向きだします。オロロ
この頃には「ついて」のコマンドなんてもう効かなくなり(--;
なので続いては「待て」のコマンドで人が通り過ぎるのを待ちます
彼の「怪しい人」はどういう人が怪しいのか?
今まだハッキリした事は解らないのですが
「あっ吠えるな」という雰囲気は解ります
なのでそう察知した時は とにかくそこ(怪しい人?)から意識をそらす為
あの手この手でコマンドを発します でも1度吠えたらもうオシマイ…(T T)
だから彼をショッピングモールなどへ連れて行く時
彼の様子を全神経集中させて見届なくてはいけません
なのでショッピングしに行った気分にはなりましぇん(ーー;
褒める事はワスレズニ・・・ そしておやつも・・・
吠える事がダメとは言いませんが・・・
吠えすぎじゃねぇ?
でも少しずつ吠える事が減ってる気もします
コレは吠える回数が減ったと言うより
彼に忍耐力がついたのだと思います
しずく君からの無謀な攻撃によって・・・
だから我慢の限界を超えた時
彼は恐ろしい犬へと豹変するのです(--;
恐ろしい瞬間を撮りたいところですが
恐ろし過ぎるので飼い主は止める事に必死で撮れません!
ご覧になってくださり有難うございます、またおヒマな時覗きに来てくださ~い