NASAキャンベル、小部品を付けて、
スミ入れ

クリヤー吹いてから、墨入れしたが、面粗度が荒くて、汚くなってしまった。
墨入れは、苦手なんです。

キャンベル作っている間、模型屋で、ゲット。
コイツは買いますよ作りますよ絶対
「カスピ海の悪魔」
1/144だけど、デカいです。

近くのイオンでは、プラモデルの取り扱いを停止。
イトーヨーカドーでは、ガンプラどころか、プラモデルコーナーすら、無くなり、ガチャガチャの自販機が幅をきかせています。
プラモ不足の影響か、
うちの子の美術部の新入生で、模型班は、一人もいなかったそうな。(泣)。

代わりにブックオフで、見つけて、つい買ってしまった。

パトレイバーも組まんといかん。

スケールは同じくらいなのだが、指揮車の大きさが全然違う。(プラモデルのは、成形機とダイセットの大きさ優先で、スケールは後から決まる)

パトレイバーイングラムは初めて組みました。
良くできています。エラストマーのゴムが難しい

仕事帰りに、拾ってしまった。
コップから、水が溢れています。
トホホ…