コタニ動物病院のブログ

コタニ動物病院のブログ

兵庫県伊丹市の動物病院のブログです。

牛しっぽ休診日のお知らせ牛あたま

通常

 院長:日・月 

 大塚獣医師:木・金

 三宅獣医師:月・水・土

 田村獣医師:日・火

臨時

 7(木)~8(金)   田村獣医師 休診
 9(土)~18(月)   三宅獣医師 休診
 【10(日)、17(日) 田村獣医師 診察 / 三宅獣医師 休診
    16(土)     田村獣医師 休診

 19(火)~26(火)   田村獣医師 休診
 【25(月) 三宅獣医師 診察 / 田村獣医師 休診

 27(水)~30(土)   大塚獣医師 休診

 

以上、変更ございますのでご確認くださいおやすみ

 

驚くほど早い梅雨明けにみなさま体調を崩されてはいませんか?

照り付ける日差しが一層強くなってきて、窓を開けるだけでは熱が逃げませんよね晴れあせる

わんちゃんねこちゃんのためにもエアコンをかけていると思いますが、

わんちゃんが快適に過ごせる温度は私たち人間にとって寒いと感じるかもしれません。

夏風邪をひいてしまわないよう上着などで調整して、みんなで快適に過ごせるといいですねうさぎのぬいぐるみ

 

わんちゃんのお散歩は日中を避け、地面が熱くなくなってから行ってあげると良いと思います。

熱中症対策としても、熱されたアスファルトで足の裏を火傷してしまうのを防ぐためにも

忘れずに気を付けてあげてください。

 


 

以前より掲示しておりましたように、

6/8(日)は田村獣医師ひとりの診察となります。

診察が込み合う可能性がございますので、ご理解・ご了承のほどお願いいたします。

黒猫しっぽ休診日のお知らせ黒猫あたま

通常

 院長:日・月 

 大塚獣医師:木・金

 三宅獣医師:月・水・土

 田村獣医師:日・火

臨時

 5(土)~6(日)   田村獣医師 休診
 10(木)~15(火)     院長   休診
 16(水)~19(土)   大塚獣医師 休診
 【20(日) 田村獣医師 診察 / 三宅獣医師 休診
 【21(月) 三宅獣医師 診察 / 田村獣医師 休診
 24(木)~29(火)   田村獣医師 休診
 【24(木) 大塚獣医師 診察 / 田村獣医師 休診
 【28(月) 三宅獣医師 診察 / 田村獣医師 休診

 

以上、変更ございますのでご確認くださいショボーン

 

日中は梅雨を通り越して夏になったかと思うほど気温が上がりますが、

朝晩は比較的過ごしやすい気候が続きますねにっこり

 

しかし梅雨入りで晴れ間が予測できず、日々の予定も立てにくいですよねあせる

お忙しいことと思いますが、フィラリアなどの各種寄生虫駆虫薬や予防接種を忘れないように

お願いしますおやすみ

 

牛しっぽ休診日のお知らせ牛あたま

通常

 院長:日・月 

 大塚獣医師:木・金

 三宅獣医師:月・水・土

 田村獣医師:日・火

臨時

 7(土)~9(月)   三宅獣医師   休診(←5/25追記)

 8(日)田村獣医師 診察/大塚獣医師 休診

 12(木)大塚獣医師 診察/田村獣医師 休診

 19 (木)~21(土)   大塚獣医師   休診(←5/24追記)

 22(日)田村獣医師 診察/三宅獣医師 休診

 

以上、変更ございますのでご確認お願いしますおやすみ

 

※6/8(日)は田村獣医師ひとりの診察となります。

大変お待たせしてしまう可能性がありますのでご了承お願いします。

 

桜並木もすっかり青々とした葉に変わり、夏の訪れが近くなってくるのを感じますね。

朝晩は少し肌寒い日もありますが、日中はもう暑いくらいの日差しです。

まだまだエアコンを使うには早いと思われるかもしれませんが、わんちゃんを日中お留守番させる際は十分室温に気を付けて、必要に応じてエアコンをつけてあげてください晴れ

また、日差しの強い時間のお散歩は出来るだけ避け、行かれた際はわんちゃんの様子をよく見てあげてくださいね煽り

 

わんわんフィラリア・ノミ・マダニ予防は始められてますか?

 最近は暖かい時期が長くなったので、寄生虫予防期間も長めを推奨しています。

 まだ駆虫薬をご用意されていない方はお早めにご来院くださいうさぎのぬいぐるみ

当院では例年通り、ゴールデンウィーク中も

カレンダーに準じて診察させていただきますうさぎのぬいぐるみ

祝日は日曜日と同じ12時半から17時半までの受付となりますので、

どうぞお気を付けくださいにっこり

※5/3(土)は祝日ですのでご注意くださいショボーン

ふとん1休診日のお知らせふとん3

通常

 院長:日・月 

 大塚獣医師:木・金

 三宅獣医師:月・水・土

 田村獣医師:日・火

臨時

 4(日)田村獣医師 診察/三宅獣医師 休診

 5(月)三宅獣医師 診察/田村獣医師 休診

 31(土)三宅獣医師 診察/田村獣医師 休診

 31(土)~6/2(月)     院長   休診←5/10追記

 

以上、変更ございますのでご確認お願いしますにっこり

 

つい先日まで寒い日もあったのに日中は暑いくらいの時もあり、服選びが難しい気温ですね。

桜もいつの間にか満開になって、病院前の桜並木もはらはらと散り始めています桜

 

とても過ごしやすいこの季節ですが、同時にノミやマダニも活動的になってきます大泣き

あたたかい時期が年々長くなってきたので、フィラリアやノミ・ダニの駆虫薬をあげる期間も

長くしていただくようお勧めしています。

4月中には最初の投薬ができるように、例年よりも早めのご準備をお願いいたします!

※フィラリア薬の初回投薬前には毎年検査を推奨しています。一緒に健康診断として血液検査をすることもできますので、ご希望の方はお申し付けくださいうさぎのぬいぐるみ

 

また、わんちゃんには狂犬病予防接種のお知らせが届いていると思います。

登録の切り替え時期が年度初めなので4~6月に接種することを推奨していますが、

わんちゃんの生まれた時期によっては夏~冬に接種している場合も多いですよね予防接種

そのままの時期に接種しても問題ありませんが、お知らせが来る時期に合わせたい時は

数カ月ずつ前倒しに接種して、春ごろに接種できるよう調節しても大丈夫です。

 

普段は病院に来ることのない健康な子も、この時期は予防のためにたくさん来られます。

お待たせする時間が長くなる可能性がありますので、お時間に余裕を持ってご来院くださいおやすみ

 

 

 

 

 

 

 

 

黒猫しっぽ休診日のお知らせ黒猫しっぽ

通常

 院長:日・月 

 大塚獣医師:木・金

 三宅獣医師:月・水・土

 田村獣医師:日・火

 

臨時の休診、交代はありません。ほんわか

 

3月に入って暖かい日も増えましたが、冷たい風が強くまだまだ防寒具をしまえませんね不安

しかし暖かい日が増えたということは、そろそろ寄生虫予防のシーズンになります。

 

特にフィラリア予防はシーズン始まりの初回投薬前には検査に来ていただかないといけないので、早めに来院のご予定を考えておかれると安心です。

今年分も4月初旬に始められるよう、既に持って帰っていただいた方たちもおられます。

 

また、毎年のフィラリア検査と合わせて健康診断もご希望される場合は、絶食で来ていただけるとより正確な数値を見ることができます。

血液検査とフィラリア検査を同時にすると最大¥1000値引きできるキャンペーンも実施して

おりますので、よろしければお申し付けくださいおやすみ

 

春は寄生虫予防や狂犬病予防接種、健康診断などで病院が大変混み合う場合があります。

お時間に余裕を持ってご来院くださいね看板持ち

 

フィラリア検査と春の健康診断について

 

こんにちは!

連日寒いですが、来週あたりから少しずつ春の兆しが見えてくる気がします。

みなさん元気にしていらっしゃいますか?

 

暖かくなるのは嬉しいけれど、わんちゃんねこちゃんにとっては

寄生虫予防シーズンの始まりでもあります大泣き

日々楽しく過ごすためにも、寄生虫予防薬の投与は重要です!

 

ノミ・マダニは13℃以上、フィラリアを媒介する蚊は15℃以上の気温

なると活動を始めます不安

こう見ると予防時期は同じくらいでいいと思われがちですが、

ノミ・マダニの薬はあたたかい室内にいるのであれば通年投与した方が良いのに対し、

フィラリアの薬は感染してから一か月後の投薬で最も効果を発揮します。

 

なのでフィラリアのお薬は

蚊が出始めて一か月後~蚊が出終わって一か月後に、月一回投薬

することが重要です!(気温にもよりますが、4月~翌年1月の投薬をおすすめする予定です)

 

また、投薬タイプ薬(錠剤・滴下剤・チュアブル剤)なら月一回ですが、

忘れそう…という場合は一年間有効の注射タイプ予防接種もあります。(4/1前後~開始予定です)

どのタイプがいいかわからない時は、スタッフまでご相談ください看板持ち

 

 

年々暖かい時期が長くなってきているので、3~4月中にフィラリアの検査をさせていただき、早めにお薬をご用意していただくと良いと思います。

 

また、フィラリア検査と一緒に健康診断などの血液検査をすると、

別でするよりもお得に検査(最大1000円OFF)することができますほんわか

 

検査結果のお伝えは後日になってしまいますが、

院内で一般的な項目を見るのと同じくらいの費用でも、より幅広く測定してくれる

検査センターの健康診断もおすすめです。

 

健康診断用に多めに採血する必要はありますが、

定期的に検査をしていたり、そろそろ健康診断を検討しているのであれば、

この機会にご一緒にされると良いかもしれませんうさぎのぬいぐるみ

※健康診断をされる場合、絶食でご来院いただいた方がより正確な数値を測定できます。

 

お電話でも大丈夫ですので、お気軽にお問い合わせくださいね。

 

 

熊しっぽ休診日のお知らせ熊あたま

通常

 院長:日・月 

 大塚獣医師:木・金

 三宅獣医師:月・水・土

 田村獣医師:日・火

臨時

 6(木)~8(土)    大塚獣医師 休診

 13(木)~19(水)     院長    休診

 19(水)~22(土)   三宅獣医師 休診

 26(水)~29(土)   大塚獣医師 休診

   27(木)~28(金)   田村獣医師 休診

 

以上、変更いたしますのでご確認くださいうさぎのぬいぐるみ

 

立春も過ぎたあたりから急激に冷え込み、皆様体調を崩されていませんでしょうか?

暦の上では春でもまだまだ随分遠いように感じます不安雪の結晶

 

さて、3月は2月から引き続き、バレンタインデーやホワイトデーなどで見慣れない甘いものがお部屋にあることが多い時期ですチョコカップケーキ

そして残念ながら、お菓子やチョコレートを誤食してしまう子が増える時期でもありますえーんあせる

 

出しっぱなしにしてしまったなどはもちろんですが、十分に気を付けていても、甘い香りに誘われてどこからか探し出して誤食してしまうことはあります。

しっかり閉められる容器に入れる、手や口の届かない所に置く、など誤食対策を忘れないようにしてあげてくださいね!

 

また、フィラリア予防薬の開始時期は気温にも寄りますが、できれば3月中にご用意いただけると安心です。

フィラリア検査と一緒に健康診断をするとフィラリア検査が安くなるキャンペーンも予定しておりますので、よろしければご利用くださいおやすみ

 

 

鏡餅 謹 賀 新 年 おせち

あけましておめでとうございます!

今年もみなさまが健康で穏やかに過ごせるお手伝いができればと思います。

また一年、どうぞよろしくお願いいたしますニコニコ

 

 

ビーグルしっぽ休診日のお知らせビーグルあたま

通常

 院長:日・月 

 大塚獣医師:木・金

 三宅獣医師:月・水・土

 田村獣医師:日・火

臨時

 8(土)~9(日)    田村獣医師 休診

 10(月)~12(水)    三宅獣医師 休診

        13(木)          田村獣医師 休診

 19(水)~22(土)   大塚獣医師 休診

   20(木)~21(金)   田村獣医師 休診(←1/22追記)

 

以上、変更いたしますのでご確認くださいにっこり