ドラマが始まる前に私が改めて考えていたのは、Perfumeの【Flow】が最初に来るのか、もしくはエンディングに来るのか案じていました。

今回のドラマも「タラレバ娘」と同じくストーリーにオーバーラップする様にフェードインしてきましたね。


ただ、今回はあまりにも短いw

出演者の台詞と被ってほんのワンフレーズしか聴こえなかったので、「Flow」の感想は現時点では言えません。


その代わりにドラマの中で何と【STAR TRAIN】が【STARTLINE】とタイトル名を変えて登場してびっくり!

しかも主人公が母との大切な思い出の楽曲としてiPodにこの1曲のみインストールしているというドラマの大事なキーパーソン曲として取り扱われています。


こっちの方が主題歌で良いんじゃね?(苦笑)


でもね。今朝になって改めてドラマタイトルの【ファイトソング】をじーっとみて…ふっと一つの考えが【降りて】来ました。


これ…。【ファイトソング】というのはもしかしたら【Flow】が【ファイトソング】に置き換わるストーリーになるのではないかと。

10年前に【STARTLINE】でヒット曲を飛ばしたが今は鳴かず飛ばずのミュージシャンが、主人公と恋をしてそのドラマのストーリー内で満を持して【Flow】を作り上げて、それがフルで流れるとか。

単なるドラマ主題歌として「消費」されるのはなく、【TOKYO GIRL】の様にドラマを見たファン全てに愛されるPerfumeの代表曲としての位置付けを狙っているのかも…。


そう考えるのなら、ドラマ初回では【Flow】を小出しにしたのも納得出来るんですがね…。もちろん私の妄想ではありますが。


大人の事情で宇宙初オンエアの機会を無くしましたが、逆境をチャンスに変える意味でもドラマ内で【Flow】が大化けしてくれたら素晴らしいですよね(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎