クリスマスと、年末年始向けに、
チャーシューのお持ち帰りを考えています。
1本で20センチくらいあるのかな?
薄切りにするとハムみたいでおいしいんですよ。
多分、1本で2千円くらいを予定しています。
半分もやります。
前日までの予約制にするはずです。
詳細が決まりましたらまたお知らせします。
と、まだ予定ですが、年末年始の営業時間です。
31日と、1日だけお休みで、
30日、2日、3日はお昼だけ営業の予定です。
チャーシューのご予約も、営業時間も
詳しく決まり次第、店頭に掲示します。
と、ブログでもお知らせいたします。

これ、頂ものなんですけど、
あぶらとり紙なんですけどね、
すっごいの!すっごい吸い付くの!!
なぜって金箔打紙製法だから!!!よくわかんない!!
金箔ってお肌にいいらしいですね。
ほら、韓国の方もよく使ってるみたいだし。
リンゴの匂いだし!ケース付だし!水玉なんです。
と、お店の方手作りのティッシュ入れ。
クリスマス仕様で可愛いんですよ。
こちら、お店のHPです。
http://otaru-sakashin.net/hiyori/index.html
枯淡は、麺も小樽の加藤製麺さんですし、
きつねラーメンの揚げも小樽にしか売っていないんですよ。
すっかり小樽贔屓です。
中華そば 枯淡
札幌市西区西野3条6丁目1-1
011-666-8008
営業時間 11:00~19:30 売り切れにより、営業時間が変わることがあります
定休日 毎週火曜日
ご来店お待ちいたしております
チャーシューのお持ち帰りを考えています。
1本で20センチくらいあるのかな?
薄切りにするとハムみたいでおいしいんですよ。
多分、1本で2千円くらいを予定しています。
半分もやります。
前日までの予約制にするはずです。
詳細が決まりましたらまたお知らせします。
と、まだ予定ですが、年末年始の営業時間です。
31日と、1日だけお休みで、
30日、2日、3日はお昼だけ営業の予定です。
チャーシューのご予約も、営業時間も
詳しく決まり次第、店頭に掲示します。
と、ブログでもお知らせいたします。

これ、頂ものなんですけど、
あぶらとり紙なんですけどね、
すっごいの!すっごい吸い付くの!!
なぜって金箔打紙製法だから!!!よくわかんない!!
金箔ってお肌にいいらしいですね。
ほら、韓国の方もよく使ってるみたいだし。
リンゴの匂いだし!ケース付だし!水玉なんです。
と、お店の方手作りのティッシュ入れ。
クリスマス仕様で可愛いんですよ。
こちら、お店のHPです。
http://otaru-sakashin.net/hiyori/index.html
枯淡は、麺も小樽の加藤製麺さんですし、
きつねラーメンの揚げも小樽にしか売っていないんですよ。
すっかり小樽贔屓です。
中華そば 枯淡
札幌市西区西野3条6丁目1-1
011-666-8008
営業時間 11:00~19:30 売り切れにより、営業時間が変わることがあります
定休日 毎週火曜日
ご来店お待ちいたしております