いつもありがとうございます!

今日のクイズは

中学生地理 関西地方①

てす!

滋賀県の県庁所在地は?

三重県の県庁所在地は?

兵庫県の県庁所在地は?

滋賀県にある日本一大きな湖は?

琵琶湖から流れ出て、大阪湾に注ぐ川は?

瀬戸内海で最も面積が大きい島は?

大阪湾南部の埋め立て地に造られた空港は?

大阪府と兵庫県にまたがる国際空港は?

世界文化遺産に登録された白鷺城とも呼ばれる城は? 

世界文化遺産の法隆寺。何県にある?

俗に奈良の大仏と呼ばれる仏像がある寺は?

京都府にある日本三景の一つは? 

答えは















滋賀県の県庁所在地は?
大津市
三重県の県庁所在地は?
津市
兵庫県の県庁所在地は?
神戸市
滋賀県にある日本一大きな湖は?
琵琶湖
琵琶湖から流れ出て、大阪湾に注ぐ川は?
淀川
瀬戸内海で最も面積が大きい島は?
淡路島
大阪湾南部の埋め立て地に造られた空港は?
関西国際空港
大阪府と兵庫県にまたがる国際空港は?
大阪国際空港(伊丹空港)
世界文化遺産に登録された白鷺城とも呼ばれる城は?
姫路城
世界文化遺産の法隆寺。何県にある?
奈良県
俗に奈良の大仏と呼ばれる仏像がある寺は?
東大寺
京都府にある日本三景の一つは?
天橋立

全部わかりましたか?

全問正解の方おめでとうございます🌟🎉

ではでは✨