どーもニコニコ

お立ち寄りありがとうございます♪ただの日記ですが、お付き合い下さると嬉しいです。

また、いいねルンルンやフォローキラキラありがとうございますUMAくん音符



さて…



あれまあんぐりって言う間に2月になって


石岡市の常陸国総社宮に月詣り



日差しは春の兆しニコニコ




手水舎のお花も梅の枝が



今月も神恩感謝の申し込みをして、上がらせていただきました御祈祷控室の前に…



どーん

右下のアルコールスプレーで大きさ感じてもらえます?


巫女さんに伺うと、女性の神主さまの手による物とラブ

いつも手水舎を飾って下さっているのもその方だそうです。



控室には細石や


奉納された曼荼羅など



節分祭の直前で準備が大変らしく、いつもは入らないお部屋に通して下さったようです。



羽織を脱がない事にして、普段あまり締めない帯を使いました。





今年はタレントさんも呼んでの豆まきもできるそうです。

少しずつ帰ってくる『普通』


自分も準備を滞りなくしないとねウインクキラキラ


祭りじゃ祭りじゃ音符ルンルン



最後までお読み下さり、ありがとうございました♪