【 大人になった今も、親の影響から抜け出せないあなたへ 】 | 岡山市中区『心と繋がるセラピー』子育て相談、インナーチャイルド療法 / フリースクール『みんなの家』

岡山市中区『心と繋がるセラピー』子育て相談、インナーチャイルド療法 / フリースクール『みんなの家』

『みんなの家』が子どもさんにとって、家でもない学校でない第三の居場所として。
自分らしくいられる安心できる小さな社会として。
親御さんにとって、子どもさんとの関係の潤滑油として。
子育ての悩みを共有できる場所として。
そのような思いで立ち上げました。

'

'


大人になった今も、


親の顔色を伺ってしまう

子どもの頃に親から言われたセリフをよく思い出す

何か判断する時、親の「良い悪い」が指標になっている気がする

正直、今も親が怖い


'

'


思い当たる方は、

大人になった今も親の影響を受けているでしょう。


子ども時代のことは、

大人になって折り合いをつけたもりでいても、

あなたの無意識の反応、行動に表れます


'


子どもの頃、


・親の言う通りにしないと怒られてきたり

・自分を表現すると、親が不機嫌になったり

・口うるさく、過干渉過保護にされてきたり


あるいは、


親の興味を引きたくて、

・親が自分に注意を向けてくれるよう問題をわざと起こしたり、

・親が興味を示してくれるように「良い子」を演じたり、


'


そのように育つと、

自分の考えや感情が抑圧され、【甘えたい欲求】が満たされていない状態になると同時に、


親の考え方があなたの思考回路の習慣」になるので、

大人になった今も影響から抜け出せないのです。


'

'


これは本人は無自覚の状態であり、


どれだけ自分の望む選択をしたいと思っていても、潜在意識に刷り込まれた親の影響を自覚しない限り、抜け出すことはできません。


'

'


人は「甘えたい欲求」が満たされていないと、

盲目的に強い承認を求めるようになり、


人は主体的に自分を生きていないと

無力感」を抱くようになり、


自分自身を信頼できなくなります。


'


自分自身を信頼できないと、

迷い不安怖れを強く感じる状態に陥り、

心の支えが欲しくて、何か依存先を求め


自分が何者なのかさえ、

分からなくなります。


'

'


あなたが今もなお、

親からの影響を受けていると少しでも感じるなら。


「私は今も親に囚われている」と

はっきりと自覚することです。


そして

「当時の私は自分の意思を曲げてでも、親に嫌われたくなかったんだ」と認めるのです。


'


ここを誤魔化し曖昧にすると、

結局親からの影響から抜け出せません。


'

'


あなたがこれから、

あなたらしく「自分を生きる」と覚悟を持って決めるなら、


これらをはっきり自覚し、認めることで

あなたは、自分の人生に責任を持ち、

自らの意思で選択し、私らしく生きることができます。

'