お久しぶりですニコ

虎太朗がドバイへ渡って2ヶ月*⋆✈

私にも人生の分岐点と言うか
チャレンジと言うか
ギャンブルと言うか
そんな事が起こっていました。

まず、今の会社に転職したのが
今年の4月🌸

虎太朗を見ていて
前に進むことを辞めたらダメだ!
と思ったのがきっかけでした。

前職を辞める決意をしたのが年明けで
2ヶ月ほど、転職活動をしていて
前職と同業種の会社から
オファーをいただいたりしましたが
世の中の自分の価値を知りたくて
全くの異業種の今の会社にご縁があり
入社しました。

コロナ真っ只中の転職。



「息子が海外にいるので、急に帰国する可能性があります。その時は息子を優先します」
「犬を飼っているので長期出張の場合は犬帯同なら可能です」

とか、ハチャメチャな要望を出しても
私と言う人間に期待してくれて
是非来て欲しいと言ってくれた
ちょっと変な会社 笑


そして10月
福岡出張の話が舞い込みました。

最初は1週間。

犬たちは母にお願いして。

そして帰ってきて
1ヶ月福岡へ行けないか?と言われ
また母にお願いして出張へ。

その時に
3月末まで福岡に居て欲しいと言われ
まぁまぁ普通に悩みました。

悩みすぎて、訳分からなくなったり
あー、また転職活動するようかな?とか
とにかく沼から抜けられない状態になりました。


そんな時に
【⠀11/10から2泊3日だけ
寿司を食べに虎太朗、帰国しまーす 】
みたいなメールが入って
沼から抜けないといけない状況に立ちました 笑

すぐに会社に報告したら
「11/10 成田着の飛行機取ったよ」
と連絡が入って
その後はどうするの?と言われて

これがきっかけだ!と思い
ペット可のマンスリーを借りてくれたら
長期福岡にいますと言ったら
すぐに借りてくれましたびっくり


この人たち、本当に約束守ってくれる!
って思ったし
これだけワガママ言ってるのに
必要としてくれる!って言う事にビックリキョロキョロ



と言うわけで
虎太朗が一瞬日本にいた間は一緒にいれました。

そして日曜日から
犬たちと福岡入りします。

長期出張前の準備期間も設けてもらえて

全てをクリアにして挑みます*⋆✈


転職して半年。

半年前
こんな日々が来るなんて
1ミリも思っていなかったし
人生何が起きるか分からないなーと
しみじみ思っています。

そして、DFだった虎太朗は
ドバイではボランチとして
頑張ってるようです⚽️

ちなみに
ボランチがどこのポジションか分からなくて
会社の人に教えてもらいましたが
それでもいまいち解らず、、、
「長谷部だよ!」
と言われ、やっと分かりました 笑


もちろん
虎太朗の帰国する年末と
ドバイに戻る日までは東京にいます。

そして虎太朗がドバイに戻ったら
私と犬たちも福岡へ戻る予定です。



私と虎太朗のチャレンジは
まだまだ続きそうです。




今回も
しっかり色気づいて帰国し
出国していきましたニヤニヤ