今日は、1月2日のリベンジです。

息子と予約が一杯で断念したみうら海王へ。



船で、10分くらい行ったところに海上釣り堀があります。

ここでやりたかったのは、アジの泳がせ釣り。

青物ねらいです。

しかし、一度も釣れませんでした。

しかも、城ヶ島の海上釣り堀と違って、網が中央に向かって張り巡らされているため、根掛かりをします。

何度も根掛かりして時間をロスしました。
仕掛けも、大量に消費。

分煙されていないため、隣の人は、煙草をプカプカ。

挙げ句のはては、店員もくわえ煙草で仕事をしています。

ファミリー向けではないと感じました。

結局、釣れたのは真鯛一匹。

おまけで一匹くれました。

親子で2本竿を出して、真鯛2匹です。

1匹いくらになるやら…。

どうしても納得できず、午後は、いつもの城ヶ島の海上釣り堀へ。

ダブルヘッダーです。

そこでは、大真鯛が釣れました。
青物と間違える程の引きでした。


息子は、店員に1匹釣らせてもらい、おまけに1匹。

やっぱり最初から城ヶ島にしとけば良かったです。

真鯛4匹は、義父母へあげました。

温かくなるまで、海上釣り堀はなしにしようと思います。

夜は、焼肉屋へ。

真鯛は、明日美味しくいただきます。