ダラダラ客の文句や、

社員の文句を書き続けておりますが。


やはり、

コンビニ店で働くのが好きなんですよ。



小さいお客様。

幼稚園に通ってる女の子が、いつも水曜日か木曜日に来てくれる。

その女の子が、

「〇〇〇さんの自転車あったから来たー」

と言ってお店に寄ってくれるその気持ちが嬉しかったりするんです。


車椅子に乗ってるお客さんも、

「〇〇〇さんおるかなぁ?と思って寄ってみただけ。

ついでに、りんご買って帰ろうかな?」

とか、一言、二言お話しして帰られると、

やはり充実感とともに、コンビニ勤務やっぱ好き♡ってなる。


ちょっと!と思う客もおるけど、

そうじゃない客もいる。


常連のお客さんに

「また来るわ〜!頑張ってや!」

と声を掛けられると、本当に頑張れます。


相方さんとたわいもない話しをするのも

醍醐味やったりするし。

今日は、スムージーを買った女の人がいてて、

スムージーできたとともに、店内ですぐ飲んでいたので注意しようと思ったのですが…

その飲み方が、まさにアホで(笑)

目が上向いてるんやけど、ほぼ白目(笑)🙄

その事を相方さんに話しすると、

相方さん大爆笑ꉂ🤣𐤔

「アホを通りこして、痛いやつやんꉂ🤣𐤔」

とレジ内で笑い転げてました。


そもそも店内ですぐ飲むってのがおかしい(笑)



そこからの常連のお客さんで

インドの女性👩

最近よく話すようになってきて、

日本の食事はやはり甘いらしい😅

インドはみんなスパイシーなので日本食は

全部甘く感じるらしく、すべてに一味や、からし、

インドのスパイシーをかけるらしい💦

唯一Very Good!!となったのは、

コンビニのザルそばらしいです😅

ワサビは大量で。

そんな話しをしていたら、デザートは何がおいしいか?の話しになり、

できるだけ甘くないデザートでおいしいやつを

食べたいらしいのだけど、

デザートに甘くないやつはない。

それも唯一甘さ控えめかな?と思うのが、

牛乳寒天。それを進めると、笑顔で買ってくれ、

白もちたい焼きも手に取った。

レジで精算していたら、インドの女性は、

「この白いやつは、あなたに差し上げます。いつも楽しい会話してくれるのでお礼です。」

と言っていただきました。

何か特別にしたってわけじゃないけど、

その気持ちが本当に嬉しい。


普通に会話して、

普通に、

「またお待ちしてまーす!」

の会話がええやんね💕︎



気持ちが嬉しくて、

コンビニで頑張ろうと思えるのかもしれませんね( ˆωˆ )♡