♪ テレレレッテッテッテー!♪
おちびはキッチンで遊んだ後お片付けができるようになった
♪ テレレレッテッテッテー!♪
おちびはぱぱにファミレスのおもちゃを買ってもらった
♪ テレレレッテッテッテー!♪
おちびはぱぱと公園で遊び続けた
年の瀬。
おちびと毎日たっぷり遊ぼう。
今朝は、久しぶりにキッチンに入ってきたおちびが、
製氷室から氷をだしたり、
棚からクッキーの型が入ったガラス瓶を取り出したりと(父子手帳 23/12/11)、
いつも通りにハッスル。
ガラス瓶の蓋も開けて、クッキーの型も取り出しばらまく。
しばらく楽しんだ後、
すべてを棚に戻したおちび。
クッキーの型もちゃんとガラス瓶に!
まるで何もなかったよう。
すごい、えらい!おちび。
最後、棚の扉をしめた後、
クッキーの型が一つ残っていたことに気づき、
それはポイッと棚にそのまま入れたのは見なかったことにするよ笑。
昼寝ちびの間、
ぱぱはファミレスで一仕事。
おきちびとままが合流し、
ティータイム。
ぱぱはフレンチトースト。
ファミレスといえば入口付近の
おもちゃコーナー。
おちびと一緒に見学。
フライパンで餃子を焼く的なおもちゃを発見。
最近、保育園で炒めもの?をするという話を聞いていたし、
餃子はままの大好物だし、
ということで購入。
嬉しそうなおちびの顔を見れて、
嬉しいぱぱ。
ほかにもいくつか候補があったんだけど、
来るたびに一つずつ買おうと思っている。
その後、夕食の時間まで、
おちびとぱぱは公園で遊び続ける。
シーソーにのって、
ブランコの右側に乗って、
ブランコの左側に乗って。
ちょっと公園を出てぶらぶら歩いて。
また戻って、
シーソーに乗って、
滑り台を滑って。
また公園を出る。
公園の向かいのおばあちゃんが帰宅されて挨拶した流れで、
そのままおちびが門の中に入っていくという。。。
やさしい方で、
みかんをくれた。
よかったねぇ、おちび。
そして、ふたたび公園へ。
これまでなぜか入らなかったジャングルジムの中へも。
パイプ?部分をくわえるのはやめてほしい。
遊び疲れつつあるところにままが登場し、
ブランコを楽しんで、晩ごはんは中華料理屋さんへ。
また明日も遊ぼうね。
おやすみ、おちび。