♪ テレレレッテッテッテー!♪
おちびは本をめくって行き過ぎると自分で戻るようになった
♪ テレレレッテッテッテー!♪
おちびはスプーンを自分で自分の口に運べるようになった
絵本をめくるのが大好きなおちび。
読んであげているときにもめくることが多く、
めくる速度が早いので早口でも間に合わないし、
必ずしも1ページずつめくれるわけでもないので話もよく飛ぶ。
そんなおちびが、
ここ2、3日前から、
自分でめくって行き過ぎると、ままぱぱがやるように
自分で両手で行き過ぎた分のページを持って、
元のページの1ページ先に戻るようになった。
手の動きがかわいい。
そして、
スプーンで食べることも自分でやるように。
食べ物を取って口に持っていくと、
手で持とうとする。
持たせてあげると(ぱぱも持ちながら)そのまま口に運んで
にっこりご満悦。
かわいい笑顔。
ただ、
ぱぱが左手側に座っているからだと思うけど、
左手で食べる。
なんなら右手でも持たせてみたけど、
子供がやるのをよく見るように、スプーンの上下をひっくり返しながらくちにもっていくので、
中身はこぼれ、スプーンは縦向きに口に入るという事態が。
右利きの筈なんだけどな笑。
さて、今日からお風呂〜就寝までを30分早く動いたものの、
やはりすでに夕飯時に眠そうだった。
おやすみ、おちび。