♪ テレレレッテッテッテー!♪

おちびは"いないいないばあ"をされる側からする側になった

♪ テレレレッテッテッテー!♪

おちびは"buzzing bee♪" をされる側からする側になった

♪ テレレレッテッテッテー!♪

おちびは今月の絵本を手に入れた

 

 

 

 

最近のおちびの流行りは、

”いないいないばあ”。

 

ままぱぱがする側ではなく、

ままぱぱがされる側。

 

カーテンでも、箱でも、

ままやぱぱの背中に回ったときでも、

少しでも視界が隠れる場所が見つかると、

底に顔を隠してから”ばあ”と言ってくる。

すんごいかわいい。

 

それに合わせてままやぱぱも

”ばあ”

って言ってるんだけど、

よく考えたらされる側って”ばあ”って言わないな笑。

まあいいか。

 

 

そして、

ディズニー英語のPlay alongについている

蜂さんの指人形。

 

busy~♪ buzzy~♪ bee♪

にうごかすんだけど、

こちらもおちびが自らの指に嵌めて遊ぶように。

 

ままぱぱがやることはすべてやろうとするおちび。

進化が早い。

 

 

 

そんなおちびに、

今月号の絵本が届いた。

 

「いいおかお」と

「パパおふろ」。

 

実写が好きなおちびに、

パパとのお風呂が好きな?おちびに。

いい組み合わせ。

 

 

最近、少しとはいえ歩けるようになり

日中体力使うからか、夕飯食べながら眠そうなおちび。

 

明日から、お風呂〜就寝までの時間を

30分繰り上げよう。

 

 

おやすみおちび。