♪ テレレレッテッテッテー!♪

おちびは生誕350日めを迎えた。

♪ テレレレッテッテッテー!♪

おちびはいろいろな物を持ち上げて置けるようになった。

♪ デンデンデンデンデンデーン♪

おちびはベッドから落ちてしまった。

 

 

 

 

昨夜、

「ぱぱ、ぱぱ」言って目覚めていたらしいおちび。

かわいい。

 

午後一に東京から帰宅したぱぱを、

ままに抱かれたおちびがにっこりおで迎え。

ちょっと久しぶりで照れた感じに見えるのが、

またかわいい。

 

合流してランチ。

とても珍しいことにランチ前にお昼寝をしてないということで、

ままとおちびは帰宅し、ぱぱはお外でお仕事。

 

 

”起きちび”の連絡をままからうけ、帰宅し、

生誕350日祝!

1歳までカウントダウン感が出てきた。

 

そんなおちびは、最近とーーーーーーーってもお気に入りの、

リトミックでとった3人の写真を今日も手に取り、

にっこりしながら「ぱーぱ、ぱーぱ」。

 

まるで、ぱぱは海外にいて、もう何ヶ月も会ってないかのような

表情をして、毎回写真を見るのがとても面白い。

目の前にぱぱいるよ?

 

 

どこかでも記録したように、

最近、いろんなモノを開く/ばらまくだけではなく、閉じる/箱に入れる

ことが増えてきたおちび。

 

今日は、夕食後のお部屋お片付け時間中、

スパークリングワインハーフボトルを持ち上げて、

本棚の上に置く(そして降ろす)。

 

足に落ちたら危ないから、

見ててヒヤヒヤものだけど。

 

 

そして、寝かしつけ。

ぱぱと2人で、ままぱぱベッドでお休み。

ベッドの端の方に行くので、腕で落ちないように壁を作りつつ。

 

おちびが寝付いたので、ベビーベッドに移動させるために、

暗闇の中そーっと起き上がろうとしたら、おちびが気配で目覚めてしまったのか、

動いてしまい、ぱぱの腕の壁もなかったためにベッドから落ちてしまった。

 

抱き上げてあやすも、

びっくりして泣いているおちび。

ままも大きな音がしてすぐ寝室へ。

 

腕や足は動くし、怪我はしてなさそう。

頭は大丈夫かな。

どこか痛いところはないかな。

 

ままの腕ですぐに泣き止んだので、

痛いところは多分ないのかなと思う。

 

ぱぱが抱っこすると泣いてしまうので、

3人でベッドへ。

すぐに寝たおちび。

今度はちゃんとベビーベッドへ。

 

頭だけが心配だけど、

調べた感じだと,もし脳出血とかしていたら、

吐いたり手足が震えたり、あるいは貧血で瞼の裏が白くなっていたり、

らしい。

 

明朝瞼の裏は確認してみよう。

 

本当にごめんねおちび。

あしたから、ベッドの端で寝ても真ん中に移動させるようにするね。