♪ テレレレッテッテッテー!♪
おちびは、(昨日)ぱぱの背中や腕を思いっきり噛んだ。
♪ テレレレッテッテッテー!♪
おちびは、(昨日)集中力と賢さを全開した。
♪ テレレレッテッテッテー!♪
おちびは、手筒花火と打ち上げ花火を東京ではお目にかかれない近さで満喫した。
昨日のこと。
ルンバについて、
- おちびがルンバを触っては、動くルンバにびっくりする
- ルンバ自体はしばらく活躍の場はなさそう
ということで、押し入れにしまうことにした。
いい感じに収まるように、
今入っているものをちょっと出して整理。
大物がそこそこあるので、
ちょっと時間かかっていたんだけれど、
その作業中に、ぱぱの背中側で、
ぱぱを掴んでつかまり立ちするおちび。
”ぱーぱ、ぱーぱ”言ったり、
ペシペシされていたんだけれど、
なにせ押入れの作業中で振り向いてあげられず。
いつもは、つかまり立ちしたらすぐ拍手してくれるぱぱが、
背中をむけたままであることに悲しみ/お怒りのおちびは、
すごい勢いでぱぱの背中に噛み付いた。
”いったー!!!!!”
と思わず大声。
これまで噛まれてきた中で一番痛かった。
おちび、悲しみ/怒りを噛みつきで表現しないで。。。
ぱぱが振り向かなかったら悲しかったんだよね。
ごめんね。
おちびは、ベッドでもぱぱが背中を向けていると、
あちこち叩く。
腕を叩くくらいならいいんだけど、顔を叩き始め、
髪の毛を引っ張ったりし始める。
ままが背中を向けていても、
そんな事全然しないのに。
ぱぱは、背中を向けることは許されないらしい笑。
そんなおちび、
午後に、ボーネルンドのルーピング チャンピオンに
熱中。
すごい集中力でもって、
下に落ちているビーズを、
少しずつ上に持ち上げていく。
集中している顔がむちゃくちゃかわいい。
その背中がむちゃくちゃかわいい。
そしてむっちゃ賢いじゃん!
と、あいかわらずの親ばかで、
写真を撮りまくるぱぱでした。
そして夜。
花火を見におでかけ。
おめかしおちび。
屋台を楽しみにしていたままは、
屋台が一つも出ていなくてがっかり。
ままのがっかりにぱぱもがっかり。
ローソンでご飯を買うことにする。
(今週は、月夜と合わせて2回も夕ご飯がローソン)
太鼓演奏 19:40~20:10
手筒花火 20:20~20:40
打上花火 20:40~21:00
というスケジュール。
特等席?のベビーカーで
太鼓の演奏を聞きながら、
晩ごはんをたべるおちび。
そして、
特等席のぱぱの抱っこで
花火鑑賞の準備ばっちり。
いつも通り、
近くの方々と絡む。
社会人1,2年目くらいかな、の子に
「この会場で一番かわいい」
と言われていた。
ぱぱにんまり。
肝心の花火、
大迫力ですごかった。
人生でみた花火の中でも
迫力トップ3くらいに入るかも。
おちびにこれを見せられてよかった。
そして、
東京みたいに混みまくってないのが良い。
適度にいつもより人が集まっていて、
ぬるい風をあびながら夏の夜を感じるこの雰囲気。
まあ、
21:01のバスに乗るためにちょっと早く会場でてみたら、
ベビーカーの我々が乗れる可能性ゼロなくらいの行列ができていたため
タクシーで帰宅したけど笑。
おちび就寝22:00。
今週は、
おちびに夜更かしを2日もさせてしまった
(夕飯がローソンだった日)。
明日から
また規則正しい生活に戻ろう。
おやすみ、おちび。