♪ テレレレッテッテッテー!♪

おちびは、(最近)”ぱーぱ、ぱーぱ、まーま、まーま”と呼んでばかりになった。

♪ テレレレッテッテッテー!♪

おちびは、ひたすらなにかしゃべるようになった。

 

 

 

 

ぱぱは今日は、

お仕事で朝から東京へ。

 

例のごとく湘南新宿ラインが遅延していて、

「なんなんだこのラインは」と思いつつ、

小田原~新横浜間で新幹線を使う。

 

帰宅はロマンスカーで。

到着は18時。

 

こんなに丸一日おちびと離れるなんて、

生まれて直後のままの入院期間と産後ケア施設宿泊期間以来なんじゃないだろうか。


違うのは、帰って玄関を開けると、

にっこしりしたおちびが、

全身で喜びを現してくれること。

(そして、だっこ〜、となること笑)

 

ままにお土産(花園万頭)を渡すと、

「あれ?おちびのは?」という顔をしたので、

ひとまずおちびに渡して堪能していただいた。

 

 

いつからかな、もう一週間以上前かな、

おちびは

朝起きた時、”ぱーぱ、ぱーぱ”。

御飯食べる時、”ぱーぱ、ぱーぱ”。

ぱぱが遅と行く時、”ぱーぱ、ぱーぱ”。

お風呂はいる時、”ぱーぱ、ぱーぱ”。

寝る前、”ぱーぱ、ぱーぱ”。

、、、

と、なにかあるとずっと”ぱーぱ、ぱーぱ”言っていて、

むちゃくちゃかわいい。

(※同じくらい”まーま、まーま”言ってる)

 

 

そんなおちびが、

ここ数日、”ぱーぱ”、”まーま”、以外によく喋る。

 

 

ぱぱやままになにか訴え(主に抱っこ要求)があるときは

明らかに訴えているテンションで何か話すし、

つかまり立ち中は、褒めてというテンションでなにか話すし

一人遊び中は、テンションわからないけどそれこそずっと喋ってる。

 

かわぇぇ。

おしゃべりな子になるのかな。

何言ってるかわかるようになったらもっと楽しそう。

 

今日は、

お昼寝2時間もしたようで、

夜もすぐに寝た。

 

まだまだ疲れが溜まっていたよね。

おやすみ、おちび。