♪ テレレレッテッテッテー!♪
おちびは(最近)ドライヤーを嗜むようになった
♪ テレレレッテッテッテー!♪
おちびは足が伸びてた(ベビーチェアの足置き台部分が一段下がった)
最近、
髪を乾かしていると覗きにやってくるおちび。
ドライヤーの冷風を当てると満面の顔で喜ぶ。
やってほしくて覗きに来ている気もする笑。
そして、同じエリアにある体重計もお気に入り。
触るとONになって数字が光るのが楽しいよう。
いつも通り遊んでるなあと思って、正面を向いて髪を乾かしていたら、
「ぱぱ、ぱぱ」と足を叩いてくるおちび。
かわえぇぇ。
ちゃんと見てないとダメなんだもんね。
おちびのお昼の時間。
ままお手製のポトフ。
ベビーチェアに座らせたとき、
ふと足がちょっと窮屈そうにみえたので、
足置き台側を一段下げてみる。
おぉ、ジャストフィット。
昨日立ってるところみて、バランス可愛いとか言ってしまったけど、
ちゃんと足も伸びてるね。
その後、
ぱぱと2人で今日は図書館の
ベビーコーナーへ。
ちょうどいい高さのテーブルがあるので、
テーブルの真ん中にスマホを置いてみると、
昨日と同じようにつかまり立ち。
うんうん、かわいい。
その後、
おちびよりだいぶ大きな娘さん(年中さんくらい?)とそのお母さんがいらっしゃって、
あいかわらず興味津々で絡もうとするおちび。
お母さんが娘さんに大きな絵本を読んであげていたんだけど、
便乗しておちびまで横で聞き始めた。
聞いてるだけならいいんだけど、
絵本に近づいて触ろうとしたり、娘さんに近づいて「ねぇねぇ」とパシパシしようとするので、
ぱぱの足に座って聞いてもらう。
ありがとうございました。
おちびよかったねぇ。
その後、ままと合流してケーキを買って帰宅、、、
するとなんとマンションが電気工事でエレベーターが止まっており、
ベビーカーは一旦一階エントランスに置き、おちびを抱えて階段を登る。
ままもお疲れ様でした。。。
ぱぱは、
再度階段を降りて、図書館へちょっとお仕事をしに。
帰ってくる時間にめずらしくまだおちびが寝ていて、
玄関を開ける音で起きたおちびが泣いてしまった。
めったにない本気泣きのおちびはとても可愛くて、
ままからすぐに受け取って、
「ごめんね〜」といいながら、ずっと抱っこ。
今日は、なかなか疲れたね。
おやすみ、おちび。