♪ テレレレッテッテッテー!♪
おちびは生誕260日めを迎えた。
♪ テレレレッテッテッテー!♪
おちびはとある場所で卒業式を迎えた。
♪ テレレレッテッテッテー!♪
おちびはお礼参りをした。
いつも通りの午前中を過ごしたおちびは、
お昼前にままと、
まま友とのランチ女子会に出発。
ぱぱは、
集荷対応のためひとまずお家でお留守番し、
集荷がきたあとは、
いつも通りおちび近くのカフェで待機。。。
と、カフェに入って1分後に、ままから連絡。
何て間が悪いんだ!笑
おちびが不機嫌さんというわけではなく、
女子会内でのお仕事の話で呼ばれただけなので、
そこはよかったけども。
ちょっとお話して、
おちびが月イチで通っている場所へ移動。
そして、無事卒業。
3人で写真を撮る。
がんばったね、おちび。
がんばったね、まま。
そして、
生誕祝のケーキを買いに。
日本橋に出ていたので、
高島屋のHIBIKAへ。
お店に行ってすぐ、
さくらんぼ、というケーキが目に入ってひとめぼれ。
ひとまずこれは決定。
「もう一個はどうしようか?」
「3つ買う?」
「そうだねぇ、2つでいいかな。」
とか悩んでいたら、
急にお店の人に
「すみません、さくらんぼ売り切れてしまいまして」
と言われる。
ん?え?
眼の前に6つ並んでるのに?
はて。
おぉ、横にいるあとから来たお客さんが、
いつの間にかさくらんぼを6つ注文したようで。
それを受け付けて、
先にいた我々に対して「売り切れです」
と伝えてきたらしい。
それ言うってことは、
さくらんぼ買いそうだなって認識してたって
ことだよね?
動揺している我々に、
そのお客さんも店員も知らぬふり。
お客さん側には色んな人がいるだろうから、
仕方ないんだけど、
お店側の対応は非常に残念でした。
“順番”という概念が、
我々とこのお店では違うよう。
まあでも、お祝いだからね。
今日は違うケーキを買って。
春風と白すずらん。
今後もう二度と購入しないと思うけど、
今日は気にしないようにして(最終的につらつらかいてしまったけれど笑)、
水天宮へ移動。
そう、
おちびのお礼参り。
”ちょっと遅くなってしまったけれど、
こんなに大きくなりました。”
とご報告。
お家に帰ってお祝い!
生誕260日おめでとうおちび!
午後、ランチ女子会が盛り上がって?、
お昼寝していなかったおちびは、
夜はそうそうにお眠りに。
おやすみ、おちび。
その後は、ままとぱぱで
お祝いディナー。
東京での最後のお祝い。
ということで、
初心に帰り、
俺のフレンチbyUber。
メニューも初めて頼んだ日の
メニュー中心に。
ワインも。