♪ テレレレッテッテッテー!♪

おちびはベビーベッドガードを足で突き破った。

♪ テレレレッテッテッテー!♪

おちびはベビーチェアに座れるようになった。

♪ テレレレッテッテッテー!♪

おちびはここ最近新しい”敵”を見つけた。

♪ テレレレッテッテッテー!♪

おちびはマイクを持って口パクできるようになった。

 

 

先先日くらい、

夜、寝室に入ったままが出てきて「おちび見てみて」と。

ときどきあるこの前フリ。

 

今回は何かなと思ったら、

足が、側面ではなく足側のベッドガードを突き抜けてベッドの外へ。

どんだけずり下がったんだ笑。

 

今は、足側には授乳枕を置いている。

 

 

今日から離乳食は、

ベビーチェアで!

 

誕生前に購入して以来、

ずっとテーブルのぱぱ席の横に置いてあった

ベビーチェアについにおちびが。

 

下の台を上げてあげて、

足が届くようにしてあげる。

すんごいかわいい。ラブラブラブラブラブ

 

 

そういえば最近、スタバのロゴを見ると、

倒そうとする表情になるおちび。

 

たしかに、紙製メリー同様、

このロゴも目が死んでいるように見えなくもない。

父子手帳23/04/13参照)

 

そして、

ミッキーの手の形をしたマイクをお気に召されたようで、

よく食べる笑。

歌い始めるのはも少し先かな?ということで、

それまではぱぱが背後で歌うことにしよう。

 

 

今日も、

寝かしつけで泣き出すおちび。

また寝たくないのかな。。。

 

絵本を読んでしまうと泣いてしまうので、

電気を少し明るくして、

追加で絵本を読むわけではなく、

ただ絵本の表紙だけ見せてみる。

 

ぐずるのやめて、

絵本の表紙をじっと見るおちび。

 

しばらくして

そっぽを向いたので絵本をしまうと、

もうぐずらなかった。

 

そのまま横で、

ごろごろするとおちびとおしゃべりをし、

ちょっと眠そうになったところで電気を暗くする。

 

まだしばらくごろごろしてたけど、

眠りについた。

 

よくわからないけど、

落ち着いて寝られたようで良かったよ。

 

おやすみ、おちび。