♪ テレレレッテッテッテー!♪
おちびはお雛様といったんお別れした。
♪ テレレレッテッテッテー!♪
おちびは離乳食でトマトを食べられるようになった。
今日はお雛様をしまう日。
もともとは、
啓蟄(けいちつ)の日である3/6にしまう予定だったんだけど、
その日が雨で延期とし、
3/7と8はバタバタしていたため今日に。
天気良くてよかった。
しかし、
しまう気満々だったぱぱがいない間に、
ままから「しまったよ」と連絡。
え!?ぱぱもしまおうと思っていたのに、、、。
出すときも同じ感じでしょんぼりなったことを思い出した。
しょんぼりして帰ったら、
男雛女雛だけ出してあった。
一度しまったのを出してくれたっぽいまま。
そこまでしてくれてなくていいんだけど笑、
せっかくなので、るんるんでしまう。
今日の離乳食は
新メニュー登場、トマト。
口に入れてあげると、
す〜〜んごい顔してる。
酸っぱいんだよね。
でも食べる。
なんなら欲しがっている。
でも口に入れるとすっぱ顔。
ただ、
夜の授乳のあと少し吐いた際に、
割と赤かったみたいで、ちょっと心配。
トマトって消化されにくいもんね、たしか。
明日からちょっと量を減らしてあげよう。
今日の寝かしつけは、
途中ぐずったけど、なんとか久しぶりに抱っこなしで
寝てくれた。
おやすみ、
おちび。