♪ テレレレッテッテッテー!♪
おちびは離乳食でお豆腐を食べられるようになった。
♪ テレレレッテッテッテー!♪
おちびは、リモコンでベッドを動かせるようになった。
今日は、
午後からままが病院に行くので、
おちびとお見送り。
散歩して、スタバで30分寝て、
ままへのお土産を買って、帰宅。
まずは、離乳食。
今日から、ご飯と人参に加え、お豆腐も。
まずはお豆腐から。
1口め。怪訝な顔をするも、まあ食べた。
2口め。普通に食べた。
ご飯へ。
1口め。普通に食べて、もっとよこせなテンション。
ご飯が一番好きっぽい。
2口め。普通に食べる。
3口め。普通に食べる、、、と思いきや「ぶーーーーーー」。
食べ物粗末にしちゃだめだよ、と言いながら
もういらないという合図なのかなと思い、人参へ移行。
1口め。普通に食べる、
2口め。普通に食べる、、、と思いきや「ぶーーーーーー」。
え、人参ももういらないの!?
うーん、、、も少し食べてほしいが、、、
もしかして冷たいのが嫌なのかな。
ちょっと温めてみる。
お、静かに食べる。
温かいのが良かったのかあ。
遊んでいるわけではなく、
これ食べたくない、
という意思表示ではあったようだ。
とはいえ、
どの温度/タイミングで撒き散らすか不明なので、
口に入れるたびにスタイを口の前にだして、
飛び散りを防ぐのはマスト。
これはままにも共有しておかなくては。
夜、お風呂上がり。
寝る前の3人のベッドでの戯れ時間。
ベッドのリモコンをおちびに渡してみる。
ちゃんと両手で持つのがまずかわいい。
そして、どこかのボタンをぽち。
ベッドのリクライニング部分が倒れていく。
おちびすご〜い!!と盛り上がるままぱぱ。
よくわからないけどにこにこするおちび。
何はなくとも、
今日も楽しい一日でした。
おやすみ、おちび。