♪ テレレレッテッテッテー!♪
おちびは眠りから覚めた時に目をこするようになった。
夜中2時頃に起きたおちび。
いつもなら授乳後にすぐ寝るはずのところ、
おむつ交換が必要となる事態になり、結果おちびがなかなか寝付かず。。。
ということが発生したために、
朝から妻眠し、
ということで、朝小一時間お眠りいただく。
その間、
おちびをプレイマットへ。
ガーゼで口を拭いていたら、
一瞬、目が閉じ気味で眠そうになったので、
頭なでて眠りにいざなってみる。
寝た。
モロー反射で起きてぐずっても、
頭なでてあげるとちらってこっちみて、
泣き止んで眠りにつくのかわいい。
20分後のモロー反射で起きたときは、
泣き止まなくなってしまったけれど。。。
お昼から妻が歯医者なので、
ふたたびおちびと2人。
今度は、
ままぱぱが寝るベッドに寝かしつけて、
布団をかける。
午前と同じことを繰り返し、
30分で起きてしまう。
再度、抱っこして寝かしつけて
ベッドへ。
はっと目が覚めて、
目をぱっちり開けてキョロキョロして、
あ、ぱぱいた、となって眠りつくの、
かわいい。
今度はそのまま、
ままの帰宅時にも起きず、
小一時間おやすみ。
目覚めとともに、目をこするおちび。
いつのまにそんなことをするようになったの?
かわいい。
すっきりしたのか、
起きた後ご機嫌さん。
今日は、夕方から夜にかけてぱぱが外出予定のため、
だいぶ早めにおちびにお風呂に入っていただく。
おちびの授乳のタイミングで外出。
いってくるね。
きょうは帰ってきたらもう寝ているかもしれない。
そういえば、最近、
寝ても覚めても「ぶぶぶぶぶっ」という、
「破裂音出す練習でもしてるのかな?」といいたくなるような発声(?)をしている。
カニさんみたいに唾液が泡となって口から。。。
何をしているのかな~。