♪ テレレレッテッテッテー!♪

おちびはレッグウォーマー(室内編)デビューした。

 

今日は雨、お散歩行けず。

小ぶりなら雨を見せにでかけたいところだけど、

本降りなのでやめておく。

 

気温が低く、足が寒いかなと思ったので、

レッグウォーマーを履かせてあげた。

かわゆいラブ

 

 

今日は、お食い初めの予約行う。

ちょうど100日目は仏滅と重なるということで

ずらすことにする。

 

大安推しの我が妻(詳細は父子手帳10/01)。

 

100日め前後の大安で、

希望しているお店の予約を取ろうとするも空きなし。

 

逆に、お店側に空いてる日を伺う。

いくつかある中に12/24 !クリスマスイヴ!

和食のお店だとそうなるか。

 

大安じゃなくて先勝だけど、

ランチタイムだからOK。

 

そして、大きなクリスマスツリーを

おちびに見せられるかもしれない。

 

ということで、結果として、

ある意味ベストな日になった気がする。

楽しみ。

 

 

おちびの夜の授乳タイム。

まずは恒例のスケールタイム。

 

授乳前にスケールに乗るのはどうも嫌なようで、

乗せる時は大抵泣いている。

直前に寝ていても、乗せようとするとなんか感じて目覚めて泣く。

(おなか空いてるときだから当然といえば当然ではある)

 

しかし今日は、

直前寝ていたとはいえ、

スケールに乗せてもお眠りになったまま。

 

誕生から76日目、

これまで1日4回は乗っていたと思うので、

計300回近いスケールタイムの中で、

初のお眠り!

 

最近、

「“お腹空いた泣き”はあまりなくて“寝たい泣き”が多いね」

という話を妻としていたのだけれど、

こんなに寝たかったのね。

 

ちょっと寝かせてあげようかなと思ったが、

モロー反射で3分くらいで起きた。

 

 

今日のおやすみ前の絵本は

「あそぼうよ」。

 

 

今日は、お散歩できなかったけど、

その分いっぱいおちびとおしゃべりして遊んだ。

またあしたも”あそぼうよ”。