♪ テレレレッテッテッテー!♪

おちびはままと一緒にお昼寝できるようになった。

 

16時頃、

別フロアでお勉強して部屋に戻ったら、

妻がベッドに。

そしてその腕に頭を乗せて横に並んでいるおちび。

 

2人とも寝ていて、

陽の光が部屋に少し差し込んでいて、

幸せな気持ちにさせてくれる。

 

こそっと写真を撮った。

小一時間寝れたようでよかった。

 

 

その昼寝の前、

今朝のおちびのお散歩コースは、

区役所への往復。

 

そう、出生届を土曜日に出したので(詳細は父子手帳9/17)、

母子手帳に出生届出済証明を頂くために、再度来所。

 

おちびがぐずったら抱っこ紐にしよう、ということで、

ひとまずベビーカーで出発。

日付ブロックも持っていくことにした。

 

 

暁星小学校?の受験日なのかな、

同じ格好をした子供連れがちらほら。

 

昨日散歩した時は、

白百合学園小学校の受験日なのかな、

という雰囲気だった。

 

 

さて、

ぐずりは杞憂で、おちびは途中で入眠。

無事区役所につく。

 

受付して呼ばれるのを待っている間、

”記念撮影スポット”があるのを発見し、

55daysブロックをベビーカーに乗せて、

おちびを撮影。

 

ぱぱのほうが嬉しそう。

(大体いつもそう)

 

 

帰りも、ベビーカーでお家に到着。

 

反省としては、

いつもの散歩道と違って、大通りもあったので、

おちびと散歩するには空気が悪かったかも。

 

ベビーカー用の空気清浄機とかないのかな?

探してみよう。

 

 

ランチは、

途中でみかけたお弁当屋さんで買ったお弁当。

安くて美味しい。

 

 

18:00、

おちびのお風呂タイム。

 

お風呂を終えて、

浴室でスキンケアして、

ままの持つバスタオルへ移動して、

寝室へ、、、の前に、

妻が「右手が温かい、おしっこしてる気がする」。

 

おぉ、昨日もだったよね。

最近ようやく、授乳中にぷりぷり〜とすることがなくなってきたなと思っていたら、

お風呂上がりタオルでのお○っこが始まってしまった 。

 

お風呂が気持ちいいのかな。

せっかくお風呂にいたから、

バスタオルに移動する前にしてほしいなあ 笑。

 

 

絵本を読んで、

20:00、消灯タイム。

 

いつもは、ぐずり出すまでままがベッド横でおちびを見守るんだけど、

そうしてると結局寝るのが21時になっているということで、

今日は、ぱぱだけじゃなくてままも一度寝室を出ることにしてみた。

 

ぱぱままが「おやすみ、また明日ね」といって部屋を出ようとしたら、

電気すら消す前に、泣き出してしまった。

可愛すぎるよラブ

 

昨夜、ぱぱがばいばいと言ったらおちびが泣き出したのは偶然説が

あったのだけれど、

どうも本当に、いなくなるのが寂しいのかも。

 

泣き方も、他のときとはちがう泣き方。

泣きパターンが一個増えた。

 

 

 

そして、おまけ。

これは昨夜、父子手帳を書いてからのお話。

 

赤ちゃんファーストのポイント交換商品、

3日前にみたときpopIn Aladdinをみつけて、”注文殺到中で、、、”とあったけれど、

そのうち入荷されるかもしれないから待ってみることにしていた。

 

が、昨夜見てみたら、

ページ自体なくなっていた。。。