♪ テレレレッテッテッテー!♪
おちびはお宮参りを泣くことなく終えた!
今日はお宮参り。
お宮参りが今日になった経緯はこちら。
妻は、いつもより朝早くから活動。
着付けをしてくれる方が8:30に来るというスケジュール。
着付け中、
ぱぱとおちびは戯れ。
おちび、朝からご機嫌で笑顔が多い。
産まれた日から毎日撮っている日付ブロックとおちびとの写真、
48daysにしてついに笑顔の写真が撮れた。
そんなこんなで出発時間が迫ってきた。
おちびは、
ミルクを飲み、
ゲップをし、
おむつを替え、
ドレスの下に着る服を身に付け、
準備完了。
妻も着付け終わり。
自身も急いでスーツを着て、
出発。
昨日予行演習したけど、
結局ベビービョルンは使わず、
そのまま抱っこして連れて行く。
ご祈祷の前に、
カメラマンさんと待ち合わせして、
写真撮影。
お宮参りにもこの場所にも慣れていらっしゃる
感じの方で非常に良かった。
おちびも終始泣くことなく、
撮影は至って順調に進んだ。
前半は、静かに目を開き、
後半は、静かに目を閉じていた(寝ていた)。
そういえば、
退院の日の写真撮影時も
ひたすら寝ていたなあ。
撮影終わり、
ご祈祷の時間が近づく。
さて受付の時間だ、、、
ぷりぷり〜。
初のお外でのおむつ替え。
「おちびが横になるにしてはクッション固いな」
とか思いつつ、
無事おむつを変える。
さあ行こう、、、
ぷりぷり〜。
妻と笑いながら再度おむつを替える。
さて、受付。
呼ばれるまでに寝るおちび。
祈祷中、
大きい太鼓の音も、目の前で鳴らされた鈴の音も何のその、
ただ眠るのみ。
そして、
帰り道はなぜか目がランランしている
おちび。
家に帰り、
「無事にお宮参りが終わってよかったねー」
と一息つく。
(妻)ちゃん、
お疲れさまでした。
おちびも、、、お疲れさまでした?
結構寝てたけど 笑。