今日は一ヶ月検診。
おちびもお出かけ用の服を来て、コニーの中へ。
即寝。
機嫌良いときに入ると、すぐ寝てくれる。
ただ、
機嫌悪いときには、足をピーン!と伸ばしてコニーに入ってくれないし、
なんとか入ってくれても一向に泣き止まない。。。
そして、
検診前までは大人しくしていた(というか寝ていた)おちび、
検診のため起こされ、やや不機嫌。
それでも検診中は静か(父親に似て人見知りか)、
終わると泣き出した。
コニーにいれるも、やはり泣き出したおちびは止まらない。
コニーから出して、あやして、半分寝たところで、再度コニーへ。
ご就寝。
♪ テレレレッテッテッテー!♪
ぱぱはコニーの利用方法を身につけた!
あ、明日から、毎日おちびの
レベルアップ内容を父子手帳に書くようにしようかな。
肝心の検診結果は問題なし!
一ヶ月お疲れ様、おちび&妻。
これからも、みんなで楽しんで生きてこうね。
お外にも出られるようになったし。
今夜は、一ヶ月検診お祝い!
定番の“俺のフレンチ”byUberと、セラーからワインを。
シャトー・キルヴァン / CHATEAU KIRWAN 2007。
ラフなテイスティング。
色は、ガーネット。
香りは、黒系果実。カシスやブラックベリー。スミレやダークチョコレートなども。
味わいは、酸も渋みもしっかりした骨格のある印象。
樽のニュアンスを感じ取れず(フレンチオーク樽で熟成させてると思うんだけど)
まだまだ熟成しそう。
最後に。
一ヶ月健診を終えたこのタイミングで
妻が”妻から見た夫の紹介を書きたい”ということで、
このブログの紹介文(?)にそんな内容が追記されました。