ケルンボール、

すっかり興味を持つようになった。

 

ぶら下げてるだけだけど、

じーっと視てる。

回してみてもじーっと視てる。

 

(たまたまという見方もあるかもしれないが)

手を伸ばしてるようにも見えたので、

高さを調整して手を伸ばせば届くところに。

 

手を持って触らせたりしてみる。

 

(たまたまという見方もあるかもしれないが)

自分で手をボールにあてて、音が鳴ったりしてる。

うちの子、かしこいわ〜ニヤリ

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 

 

今日は、午前中におちびの爪切り。

電動ヤスリ的なものなので、爪切りと言うよりネイルケア?

今週頭から、”今日やろう今日やろう”と思っていたら

時が流れて今日になってしまった。

 

なかなか難しい。

おちびも嫌がるし、わたしもどこまで削ったもんだか、、、。

ひとまず、左手だけなめらかには仕上げて一度終える。

 

そのまま時は流れ夜の就寝に入ってしまい、

右手はできずじまい。。。

いつやろうかな。

 

 

 

 

そういえば、

最近何するにしても顔をじっと見てくることが多くなった。

 

ミルクをあげるときも、じっと見てくることがあり、

おチビの黒目に自分が映っているのをみながらミルクをあげる

時間がたまらないラブ

 

 

そして、その哺乳瓶。

 

哺乳瓶はpigeonの耐熱ガラス160mlを、

哺乳瓶除菌用にcombiの”除菌じょ~ずα”を、

使ってるんだけど、微妙に相性が悪い。

 

”除菌じょ~ずα”側は

”哺乳瓶3本立つよ”というテンションなのに、

pigeonの耐熱ガラス160mlが想定より幅があるのか、

指定の場所に3本立たず、

いつもなんかむりくり入れる感じになっている。

 

どちらも割とメジャーな商品だと思うんだけど、、、。

哺乳瓶がプラスチック制だったら入るのだろうか。

(このご時世や、マイクロプラスチックを気にして、ガラス製している)

 

次のサイズの哺乳瓶買うとき、

ちゃんとサイズ確認しようと思う今日この頃。