8月22日(火) 天気 / 渦~♪ 小太郎君

今日も、元気ばくはちゅ~♪コタロウでしゅ。
僕しゃん、45mの所に行きまちた~♪
帰省の、4日目だったかな?
鳴門にある、渦の道へ。
渦の道とは、淡路島から鳴門市に架かる
大鳴門橋の下にある、遊歩橋です♪
近くには、大塚国際美術館もあります。


父しゃん母しゃんは好きな所なんだけど、
ワンコは苦手・・・(汗)
網目の柵しかないので、潮の香りがするし、
大鳴門橋の下なので、音が凄いの。
なので、音が苦手な茶々さんと、潮の香りが
苦手なコタしゃんは、ひぃ~!って泣いてました。
スマン。 お留守番の方が、良かった?(笑)

時間が経ったら、少し落ち着きました。
なので、顔出しに挑戦。
コタロウしゃんは、バッチリ出してくれましたが、
下の子は拒絶しました。
まだまだ、修行が足りませんね~。

渦の道には、45m下を見下ろせる
ガラス板が、何か所か設置されてます。
強化ガラスですが、母しゃんが乗ったら、
バキバキ~!と亀裂が・・・(嘘)

ご兄弟は、45m下の景色より、おやつ。

ワンコ的には、あまり楽しくないけど、
父しゃん母しゃんは、来られて良かったっす。
次回は、渦潮が発生する時間に来たいと思います。
毎回、見逃してるからね(笑) ぼん。

渦潮、見てみたいでしゅ~。 わんわん。

いつもありがと~♪
応援してくれると、嬉しいです♪
にほんブログ村


僕しゃん、45mの所に行きまちた~♪

鳴門にある、渦の道へ。
渦の道とは、淡路島から鳴門市に架かる
大鳴門橋の下にある、遊歩橋です♪
近くには、大塚国際美術館もあります。



ワンコは苦手・・・(汗)
網目の柵しかないので、潮の香りがするし、
大鳴門橋の下なので、音が凄いの。
なので、音が苦手な茶々さんと、潮の香りが
苦手なコタしゃんは、ひぃ~!って泣いてました。
スマン。 お留守番の方が、良かった?(笑)


なので、顔出しに挑戦。
コタロウしゃんは、バッチリ出してくれましたが、
下の子は拒絶しました。
まだまだ、修行が足りませんね~。


ガラス板が、何か所か設置されてます。
強化ガラスですが、母しゃんが乗ったら、
バキバキ~!と亀裂が・・・(嘘)




父しゃん母しゃんは、来られて良かったっす。
次回は、渦潮が発生する時間に来たいと思います。
毎回、見逃してるからね(笑) ぼん。



いつもありがと~♪
応援してくれると、嬉しいです♪
