B+ | @TsuMu 生きてます。

@TsuMu 生きてます。

日常。
拙い言葉、考えを。
自分なりの言葉で。

歌もたまに歌ってます。
https://www.youtube.com/channel/UC-2YWt43BD3qnjSTz1powYg

 

高校生の頃に

PSPで「パワフルプロ野球」をやっていました。

野球選手の育成ゲームです。

 

その波がまたやってきています。

 

「ウマ娘~プリティダービー~」

 

携帯アプリですが、

競馬をモチーフとした育成ゲームです。

 

パワプロの時には、とりあえず

「パワー&スピードがあれば強い」

くらいの認識で育成していましたが、

この歳になるといろんな角度から育成をしています。

 

「このウマ娘は中距離の逃げ切り型で育てて、

3つ目の大会で優勝させたい」

 

という目的から逆算して、

どこを育てるか決めていくようなそんな形。

 

 

昔はできなかったものが気づいたら

できるようになっている、っていうのを

最近よく感じます。

 

今もブラインドタッチで文字を綴っています。

練習したりしたわけではないのに不思議です。

 

できないものを数えてしまったり、

自分の悪いところを数えてしまってしまったり、

することもありますが、たまには立ち止まって

自分のできることを数えても良いのかな、とも思います。

謙遜も大切ですが、僕は人を褒めたときに

 

「いやいや、私なんて…」

 

と言うのはやめなさいと伝えます。

笑顔で

 

「ありがとうございます。」

 

で良いのだ、と伝えます。

 

自己肯定感が低い方は一定数いらっしゃいますが、

もったいない、とも思ってしまいます。

誰かに認められたい気持ちはわかるけど、

自分のことは最初に「自分」が認めてあげた方が

良いのだと考えています。

 

あまり宗教的な考えは好きではないのですが、

一番長くお付き合いしてきたのも、

今後お付き合いするのも自分なわけですので、

まずは仲良くなってあげてください、と思っています。

 

 

また後日、

私のお仕事の話などはする予定ではありますが、

「自分を大切にする方法」を見失ってしまっている人を

職場で多く見受けられています。

 

意味をはき違えてはいけないですが、

会社での自分を大切に扱う方法などを

スタッフに教えている最中です。

 

多くのスタッフを見ていて、やはり

 

「2、6、2の法則はあるんだな」

「社会の評価って意外と単純だな」

 

と何度も思う環境です。

 

僕は決して情に熱い人間でもなければ

世話焼きの人間でもありません。

ただ、それでバランスを取ったりしています。

自分も大切にしながら、できる限り

誰かの助けになるように

手を差し伸べたり、知識を渡したりできるように

豊かな人間でありたいと、思う日々です。

 

 

…話はいつの間にか逸れてしまいましたが、

 

育成って難しいのです。

ただ、「どこを目的地に設定するか」っていうのが

大事なんだなあって強く思います。

その中でも「常識」って誰もが持っている一つの指標なので、

教えておいて損はないよなあって思って

仕事をしております。

 

 

じゃあ、今教える立場の自分のステータスって

一体どれくらいなんだろうと考えたときに

 

「Aではないけど、B+くらいなのでは?

 それくらい自分のことは認めてあげても良いよね」

 

思う深夜1時15分でした。

 

 

 

そんな感じで今日も生きてます。