イベントバナー


どうしよう。

この流れだと、このまま退室だ。




「あの、あの、、、」



気持ちとは裏腹に思うように声が出ないでいたら、

弁護士さんが、




「〜ですよね!!モモさん。」




と、振ってくれた。

何を言ったのか聞き取れなかったが、

これがラストチャンスだと思い、声を出そうとした。





しかし裁判官の顔を見ると、

相変わらず私の方は見ず、なんとなく面倒くさそうな雰囲気を出しているように見えてしまった。


(私が過剰に感じていただけかもしれないけれど)




その顔を見たら、言葉が出てこなくて

アワアワしてしまった。




その瞬間、今までブログを書いてきた中で


応援して下さった方の事とか、

もらったコメントとか、

お友達からのLINEとか、、、


ふと思い浮かんで


背中を押されるようだった。





今しかないんだ。





「一緒に生活していた頃からも、息をするように嘘をつく人でした。

なので、今回の事も100%信用していません。



次男を抱えながらフルタイムで働く事は、

本当に大変です。


今は元気でいてくれるから働けているけれど、

そうじゃなくなったら、わかりません。



私の寿命は削れても、次男の寿命を削ることは出来ません。

無理はさせられません。




私自身、よく体調を崩すようになりました。

でも、病院なんて簡単に行けませんよ。

次男のための休みを月に数回必ず取らなくてはいけませんから。



その上更に自分の体調や都合のために休むことなんてしたら、どんな場所でも働いていけません。



お尻の病気だかなんか知りませんが、早く病院で治せばいいんですよ。

そういう心配や大変さはないのですから。




子供たちの貯金や、学資を勝手に使っておいて、

ローンにあてたなんて嘘ばっかり。

ローンにあてた証拠なんてないじゃないですか。



子供達に一番お金がかかる時期のために貯めておいたのに、私利私欲のために使ったに決まっています。

そういうヒトですから。




子供達も、自分達のお金があった事を知っているから、

返ってくるのか、不安がっています。



支払えばいいってもんじゃないんです。

今、必要なんですよ。

今。

養育費を支払えないなんて言える上に、

常識外れた気が遠くなりそうな分割払いなんて、

考えられません。




子供達の苦労を何もわかってないから言えるんですよ。



私だって、死ぬ気で働いているんです。

そっちはそんな苦労や悩みはないんだから


君ももっと頑張れるよね?


って思います。」



旦那、とか、〇〇さん、とか出てこずに

思わず出たのが


きみヒヨコ呼ばわり。




緊張であまりよく覚えていませんが、

こんな事を早口で言い切りました。




言えた。



続きます。



LINE漫画

https://app-manga.line.me/app/periodic/Z0002651?_appstore=0



ピッコマ



現在、投票受け付けています。


ようみんさん頑張れ!!


応援よろしくお願い致します🙇



次にくるマンガ大賞 2024