先日、部活帰りの娘を拾ってから、

デイサービスで待っている次男を迎えに行った。


あまりない事なので、次男を迎えに行くのが嬉しそうだった。


迎えに行くと、私と娘を見るなり次男大喜び。


車に荷物を乗せて最後に次男を乗せようとすると、

近くを3歳くらいの男の子が、お父さんと散歩をしていた。



男の子は、次男をじーっと見た。

お父さんが、「早く行くよ」と言うと、

男の子はお父さんの方に走って行った。


しかし、次男が気になるのかまた戻ってきて。

今度は目の前で見続けた。



次男の姿は、3歳の男の子にも気になるもの。


他の人と違う見た目。

鼻に繋がっている管。

自分より大きいのに、バギーに乗っている。


なんてことを恐らく感じたのかな。


これはよくある光景で、特に子供は正直。

気になるから見てるだけ。


荷物と次男を車に乗せ、男の子に手を振ると

手を振り返してくれた。


かわいいのぉ。


「さ、お家帰ろ〜」


と、車を出すと娘が怒りながら


👧「なんであの子、ずーっと次男の事を見ているの?!次男は見世物じゃないのに💢」


🍑「あの位の年の子は気になるんだよ〜」


「イオンとかでもよく見られるよ!1回どっか行ってもまた戻ってくるんだよ。

今のお父さんも、見るのやめなさいって止めないのおかしくない?!」


 「うーん。次男は子供か近づいてくると喜ぶから何とも思わなかったなぁ、、、」



納得いかないのかプリプリしてる。

いつになく怒っている娘。


娘が小学生の頃は、次男と一緒に歩いていても

何も気にしなかったみたいだけど、、、


興味津津で見られるとか、子供に「変なのー!」とか

「この子どうしたのー?!」とか。

(明らかに次男の方が先輩だけど笑)

やっぱりあるんだけどさ。



娘は、次男の立場になっていたんだと思う。

普通は、理由なしにじーっと見られたら良い気はしないから。

次男がかわいそうって思ったんだね。



次男の見た目とか障害については、

当たり前過ぎて深く考えた事なかったけれど、、、




娘も本当は色々思いがあったのだなぁ。




ちなみに長男は「俺の弟〜」って友達に紹介したりする。

優しい姉と兄を持って、次男は幸せだね。




LINE漫画で公開していますにっこり

https://app-manga.line.me/app/periodic/Z0002651?_appstore=0