昨日の続きになりますが、

探偵社とのやり取りです。


まず、探偵社に電話をしました。

状況を説明しました。

すると、


「確認致しますが、外にいることが多くすぐに確認出来ません。」


「事務所に帰り次第、確認しますが

LINEでの連絡でよろしいでしょうか。」


と、聞かれましたので承諾しました。

確かに、以前のやり取りもほとんどがLINEでした。


きっと外に出ている事が多い、

ということがあるためでしょうか。


その後責任者に事実を確認していただいた所、LINEが来ました。


「10時の誤りでした。

誤りがあり申し訳ございません。」


と。



そして、弁護士さんともやり取りして、

修正してもらうことにしたのですが、、、



なんか、スッキリしなくて。


だって、謝罪の言葉は

「誤りがあり申し訳ございません。」

だけで、あとは事務的にただ証拠を送ってくださいと一言だけ。


さすがに、さすがに、普段言えない性格だけど。


言いました。



「申し訳ないのですが、着払いで良いですか?」


と。よわっ


すると、それは「承知致しました」と。


そりゃそうよね。

でも私が言わなきゃ、探偵社さんからは着払いでなんて言わなかったでしょうね。


なんかモヤモヤ悲しい

私の心が狭い??


自分の言えない性格もいやだけど、


LINEでの謝罪もありえないと思う。


ミスをして淡々と済ましているのがね。。。



ちなみに、

弁護士さんを通して元旦那と女2とやり合っている話はもちろんしています。


しかも、元旦那に「指摘されている」とも。


あまり謝ると、都合が悪いのでしょうね。


でも、真摯な言葉とか態度って、

どんな時でも大事だよね?

責めようなんてしていないのに悲しい

私が細かすぎるか?



今週はほんとーーーに仕事が忙しすぎて、超疲れてますネガティブ



なのにこの件に、

高裁の結果の連絡まだかな心配。

(今日あたりかな?不安

で、来週裁判で、昨日から新学期に、

来週は娘の入学式。


仕事ももちろん全て並行。



あーーー魂が抜ける



昨日、帰ってきてから疲れてしんどかったけど、冷蔵庫が空だ、、、と、

頑張ってスーパーに買い出しに行きました。


すると珍しく、

娘が凄く久しぶりにただのスーパーの買い物に着いてきてさ。


ずっとお菓子コーナー見ているの笑


近くに、明らかに幼稚園児と小学校低学年くらいの子もいてさ。


娘のでかいこと、でかいこと笑


あー、でも可愛い!かわいすぎる!

まだお菓子コーナーで悩むことが出来るなんて、ほんと可愛い。

もちろん好きなもの買ってあげましたクッキーのプレゼント


娘、大好き。

癒やしてくれてありがと泣き笑い


よし、金曜日頑張るぞ知らんぷり


 LINE漫画で公開していますうずまきキャンディ