大晦日ですね。


嬉しい事2つ飛び出すハート



まず1つ目!

次男、8歳になりましたお祝いケーキ

めでたい!

お家で誕生日を迎えられて本当に良かった。 

今日は、大晦日&次男の誕生日会予定です。


大好きなおもちゃを用意しています。

喜んでくれるかなニコニコ



2つ目!

昨日、弁護士さんの事務所からお電話がありました。


「ご連絡遅くなってごめんなさい〜💦

今日あたり、弁護士からお手紙届いているはずですので、、、ご確認くださいね🙏」 


弁護士さんは連日不在なようで、事務員さんからのお電話。


はてはて?何でしょう。とポストを確認。

お手紙、入ってた。


中身は、進行状況の報告。


旦那との裁判の第一回口頭弁論期日が決定したとのこと。

期日は、1/23です。

1、2、3、ダーグー覚えやすい日だ!!


そして、年内に間に合わないかと思われていた

旦那への訴状。


何かのパワーが働いたか、

年内ギリギリ届いていそうです!!

もう見てるかな?ポスト見たかな?


きっと、最後の最後まで本厄パワー発揮!!

(旦那、本厄です)


モモからのプレゼントです凝視


嬉しい〜

嬉しい〜


旦那からしたら、最悪な年越し&新年だわ。

裁判こそ、代理人をつけてくれますように。




乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ


今年1年、始まりは希望に満ちていました。

きっと、今年1年で全て解決すると。


それがとんでもない。


まさかこんな事になっているとは。

我慢、我慢!の旦那とのやり取り。


そして、母とお別れすることになることも

想像もしていませんでした。



家族でコロナに感染。

次男が大変な思いをしました。



幸せと希望と力と、

苦悩と別れと淋しさと、、、


全てどーでもいい、と、投げ出したくなるときもありました。


でも、諦めるわけいかなかった。

自分のため、子供たちのため。


辛い1年でしたが、

そのおかげで頑張ったと思えることも沢山ありました。




くじける度に、ブログに吐き出し

気持ちを整理することが出来ました。

いつも読んでくださっている方、

ブロ友さん、いいねしてくれるフォロワーさん。


励ましや共感コメント、メッセージ、沢山いただきました。


批判的なコメントやメッセージは一度もなく、

不思議と思うこともありますが、

本当に優しい方たちに応援されている私は幸せなのだと思います。



離婚して幸せになろう計画としては、

来年から裁判編に突入します。


変わらず、日々のあれこれを言葉に残していこうと思います。



ありがとうございました。

皆様も穏やかに年を越せますよう、願っております。