時は22:00過ぎ。

次男がいない夜…


久しぶりに一人でゆったり眠れるのに、まだ眠くならない。

だって、いつも眠たくてもまだ眠っちゃダメな時間だから。



と思ったら旦那帰宅。


早いな(といっても、22:00過ぎてますけど)、と思ったら台所で凄くうるさい。

何やら料理してる??


長男がたまたま降りてきたら、旦那が長男に


旦那「おい、明日お父さん夜遅いか、もしかしたら帰ってこないから。

明日の夕飯のために今カレーを作っておくから。」




え?え?!えーーーー!!!!!!





ちょっと、ちょっと。

本当に仕事かもしれないけど、いや、絶対違うと思うけど、夜中に子供二人だけにするの?!


おのれーーー!!!!!

これが仕事でもアウトでしょ!!!

(まぁ、ほんとは私がいるから大丈夫だけど、旦那だけに任せたら二人きりで留守番させることになるところだった。)



実は、カレーを作られるのには困る理由があって。


たまにしか外食出来ないし、ましてや次男がいると外食は大変で。


明日は回転寿司に上の子二人を連れて行こうとしていたんじゃよ…

もう予約もしたのウインク


それなのに、カレーなんて作られたら

(っていうか昨日も今朝もカレーだったの知ってるくせに、なんでまたカレーをチョイスしたムキー)

回転寿司行けないじゃないか!!!



私「実は夕方電話があって、あまり状態がよくないみたいで…明日は一般病棟に出られないかもしれない。だから、付き添いはないかも。」


旦那「…でも、もし付き添えって言われたらどうするの?」


私「そしたら、付き添いを午後からにしてもらうから、午前中に何か用意しておくよ。」



というと、納得して書斎へ引っ込んだ。


あぶねー!

っていうか、旦那の考えがもう、犯罪レベル。


子供二人だけ置いてくなんて。

仕事の可能性は薄いし、女とお泊まりデートのためだったら、本当に許せない。


まぁ、明日GPSでわかると思いますがね。

本当に恐ろしい旦那です。


付き添いで週末挟むのはやばいな。

考えなきゃ…


 

ちなみに、未だに旦那は次男の様子を聞こうとしません。

嫁が付き添いで、家を空けるのか、空けないのか、それだけに関心があるよう。


次男の体調なんて、

興味ないみたい。

次男、かわいそう…

次男はお父さん大好きなのにね😭

でも、大丈夫。

お父さんが心配してくれなくても、沢山の人が心配して応援してくれてるからね!