10/15 ZOZOマリン CS 1st 第2戦


ソフトバンク  3-1  ロッテ

勝    有原   1勝
S      オスナ   1S
負     西野   1敗

有原-藤井-松本裕-オスナ=甲斐
西野-東妻-鈴木-中森-澤村=田村、佐藤都

本 なし

昨日の試合を落とし後が無くなりました。今日はエース有原に全てを託すしかありません。

初回に1死から川瀬が安打で出塁すると柳田の内野ゴロの間に二塁へ。得点圏に進むと近藤が直球を左翼へ適時打を放ち、今日は幸先良く先制点を挙げました。さらに中村晃も右前安打で続きますが、柳町は高いバウンドの遊ゴロ。シーズン同様、どうしてもチャンスで2点目が取れません。

先制点を貰った有原ですが、初回が苦手というのは直りません。1死から藤岡選手に詰まりながらも中前へ落とされると、角中選手の打席ではエンドラン。ここも詰まりながらも二塁手の頭を越されると、1死一、三塁とピンチを迎えます。
4番のポランコ選手を迎えると、初球を中堅へ弾き返され飛距離十分の犠牲飛となります。打った瞬間はバックスクリーン行きかと思うくらいのスイングでしたので、犠牲飛で良かったという当たりでした。

2回は両投手ともに下位打線を3人で終わらせますが、3回に試合が動きます。先頭の三森が一塁線を破る二塁打で出塁。川瀬は初球の送りバントをファールすると、2球目はバスター。遊ゴロとなると三森は判断良く三塁へ。このチャンスに柳田は内角のスライダーをあっちむいてほい打法で左翼線へ詰まりながらも落とすと、ファールグラウンドへ転がる間に一気に二塁へ進む勝ち越しの適時二塁打を放ちます。
さらに近藤のニゴロで2死三塁とすると、中村晃も中前へ弾き返し、この回2点を取り3-1と勝ち越しました。

4回になるとロッテは早くも継投で東妻投手を送り出します。下位打線という事もあり、簡単に2死を奪われますが、甲斐が四球を選ぶと三森は右翼へ二塁打。二、三塁と追加点のチャンスを作りますが、川瀬はどん詰まりの遊ゴロ。点は取れなかったものの、良い感じで試合の流れをキープします。

苦手の初回を最少失点で切り抜けた有原。4回の先頭打者で苦手のポランコ選手の2打席目が回ってくると、なかなか勝負にいけずに四球で歩かせます。しかし、ここからが有原の真骨頂。次の安田選手にはツーシームで内角を突き、俗に言う打者の足を動かさせます。これで内角を意識させると、今度は外角へチェンジアップを落とし一ゴロ併殺打。お手本通りに内外角の使い分ける投球を見せました。

5回は左の鈴木投手に代わりますが、1死から近藤と中村晃が連続四球。柳町は一ゴロに倒れますが、走者は二、三塁へ。単打でも2点の場面でしたが、今宮が空振り三振に倒れ中押し点が取れません。

さらに6回にも三森が2死から、この試合3安打目で出塁すると二盗を成功させ得点圏に進みますが、ここも川瀬が空振り三振。これだけ走者を出しながら点を取れないと流れが少しずつロッテに傾きます。

その嫌な感じは6回の先頭の藤岡選手の安打に繋がります。この試合初めてイニングの先頭を出すと次は角中選手。カウント3-1としてしまいますが、チェンジアップで空振りを奪い、フルカウントまで持ち直します。次はポランコ選手という事もあり、走者を溜めたくない場面で角中選手との勝負。ここを空振り三振に仕留めると、エンドランを仕掛けていた走者を甲斐が二塁で刺し三振併殺打という理想の展開にしました。走者無しでポランコ選手を迎えると大きな左飛。これで有原は6回を最少失点と先発の役割を果たしました。

これで再度流れを引き寄せると、直後の7回の攻撃で先頭の柳田がエラーで出塁。2死二塁とすると、柳町に代わり代打野村大を送り勝負を掛けます。これに反応したロッテは左の鈴木投手から右の中森投手へ交代。そろそろ点が欲しいという展開でしたが、野村大が空振り三振。これで3イニング連続で得点機に空振り三振となってしまいました。

7回は有原の後を受けて藤井、そして8回は松本裕というリレーで繋ぐと最後は守護神オスナ。今季のロッテ戦はサヨナラ3点本塁打を打たれるなど、対戦打率.293と打ち込まれてはいますが、今日はポランコ選手の1安打のみに抑え試合終了。序盤の得点のみで逃げ切りました。追加点が奪えず理想的とは言えない展開でしたが、短期決戦に内容は関係ありません。勝ったという事実が大事になります。

今日の試合は有原の好投に尽きるでしょう。ターニングポイントは6回無死一塁での角中選手の打席。最高の結果の三振併殺打となり、苦手ポランコ選手の前に走者を置かずに済ました。走者が1人居て本塁打を打たれれば同点、走者2人なら逆転となります。ロッテベンチからすれば角中選手はバットコントロールが上手い為、三振は無いと踏んで走者を走らせました。三振を奪った有原も見事でしたが、盗塁を刺した甲斐の強肩も見事でした。試合の流れがロッテに行きかねない空気でしたので、そこを抑えた意味は大きかったと思います。

この勝利により土俵際で踏み止まれ、明日の第3戦に繋げました。先発は和田、早稲田大学の後輩 小島投手との投げ合いはどうなるでしょうか?今日の有原のように試合を作ってくれる事を期待しています。