2012 ISBA 第2戦 | 白帯 WHITE‐BELTECH -to the top-

2012 ISBA 第2戦





昨日のプラは








$白帯 WHITE‐BELTECH -to the top--120407_124726.jpg


『釣りにならん』

ヤバイ・・・・

何も得ることないまま

迎えた本日

ISBA 第2戦

昨日唯一わかってた水温を頼りに

フィーストポイントは

$白帯 WHITE‐BELTECH -to the top--120408_070838.jpg


五条川河口の岩盤のストレッチを流していくも

NO BITE






郷川方面の岬も攻めるが

・・・・・・






昼過ぎ

ひょっとしてと思い

今井方面へ

水温が低い

自分の中では

釣れる水温は12.5℃

ならば狙うポイントは絞れるけど・・・・・









結局消化不良な感じで終わってしまいました。






終了間際、入鹿荘ワンドを経由して帰着に向かうと






なにっ!!!





水温MAXはココか・・・・・





時遅し・・・・・






12名参加の1名ウェイイン







釣られた方はお見事です。







自分は詰めが甘かったし、






要はまだまだってことです。








ISBAのトーナメントに参加当初から

前日には奥さんが必ず作ってくれる

$白帯 WHITE‐BELTECH -to the top--120407_192923.jpg


げんを担いで

”カツ”



ゼロで帰ると

厳しいお言葉が・・・・・(>_<)






今日もプレッシャーに潰されそうになりました。













次回、5月20日はISBAオープン戦

たくさんの方の出場をお待ちしております。

おそらくサイト合戦でしょうね!!!







今晩のご飯のおかずに

”子持ちししゃも”がありました。

$白帯 WHITE‐BELTECH -to the top--120408_192430.jpg


プリスポーンのししゃもです。


プリバスが釣れなかった自分には

辛いです。

反省しながらいただきます。







メンバーの皆さんお疲れ様でした。






オープン戦頑張りましょう。